【8】見守る子 |
群青色の服に身を包んだ、線の細い男の子がいます。
光ちゃんの話によると、母君が「流産した子の名前を海彦」と言っていたそうです。 なぜか積木は京都のお寺で彼を供養してしまいました。つまり海彦君は、生きながらに供養されているのです。 私は昔から海彦君を知っています。「彼が見てる」そんな確信があるからくじけませんでした。足長おじさん?
「海に行きたいんだよね?」 部屋の隅にうずくまっている彼に声をかけてみました。
「ちがう。見てる」 「いつも見てる」 両膝の間から上目遣いで、少し恨めしそうに言います。
「そうだったね。いつもいつも見ていたね」
「いやだった?」
「ううん、心強かったよ」
「それはよかった」 「ボクは見るくらいしかできないけれど、きっと忘れない」 膝に顔をうずめてつぶやくように言いました。
「海の近くに住むといい」
私はなぜか海に行くと寒くて寒くて凍えてしまいます。例えそれが夏だとしても、寒すぎて具合が悪くなります。
「何故だろう?」
「みんな海に沈んでる時計の所に帰ってくるよ」 「山彦はボクには見えないけれど」
「貝は昔の話をするんだ」 「耳を当てたら話し出す」
「ボクは見る、君は聞くの?ボクの話も?」
「思う存分しゃべったらいいよ」 「私は聞くくらいしかできないけれど、きっと忘れないから」
|
2005年07月30日(土)
|
|