日記日和
DiaryINDEXpastwill


2004年12月30日(木) お世話になりました。


今年も今日と明日で終わりです。



クリスマスや年末イベントになるべく背を向けて・・というより、「この気力の無さは何なの?」というくらい何もやる気が起こらずに過ごしたこの12月。



子供が喜ぶクリスマスの飾りつけを綺麗にして、年末に向けて大掃除もしっかりして・・と、これまでなら、優等生主婦を目指していたところだけど、
今年は全部黙殺。


やる気の起こらないときに無理してもロクなコトがないことを、最近になってようやく学習したから (^^;)





今年は、本来の仕事はまだまだですが、研修、そして行政書士に絡むものやそれ以外の会議やイベントにかなり積極的に関わったと自負しています。

外に出ないときも、勉強することが山積みで、いつもいつも何かに追われるように過ごした一年だったなぁ。


それに加え、自分のことに一杯一杯で、家の中や家族のことに今までのように手も回らないことも、ずっと引っかかっていました。





向上心だけは、多分、人並み以上で、もっと頑張らないと、もっと頑張らないと・・・と思い続けてきた気がします。

でも、40数年培ってきた根性なしやヘタレなところも健在で、ちょっと息切れしてきたようです。


自分を器を自覚しないとダメなんでしょうね。




今年、あれもこれも・・と両手一杯に抱えたものを、来年は、吟味して、取捨選択していくことが必要だろうと思っています。


もう少し、地に足をつけて生活することが来年の目標でしょうか。







日記を書き始めて半年余り。

読んで下さる方がいるからこそ、続けられたのだと思います。

ありがとうございました。



今年の更新はこれで最後になります。

また来年よろしくお願いします m(_ _)m






++昨日の夕食++

・煮込みハンバーグ

・キムチスープ

肉団子を作るつもりだったけど、ハンバーグの方が油で揚げなくていいから楽♪と変更しました。

キムチスープは、カクテキキムチの漬け汁がもったいなくて、それをベースに中華スープやダシ醤油に加えて。
具は、豚肉、白菜、モヤシ、豆腐、玉ねぎ、人参、ネギ。


2004年12月29日(水) 日頃は何も感じませんが・・・


津波の被害、大変なことになっていますね。

ニュースを見るたびに、万単位で犠牲者が増えている・・・



一瞬にして、波の飲み込まれ亡くなっ方。

ほとんど無傷で助かった方。


同じ現場に居ながら全く別の運命の方がいました。




こんな報道を見るたびに、所詮、人間には抗うことの出来ない大きな力に支配されているんだなぁと感じてしまいます。


日頃は、全く宗教には関係のない暮らしをしてるくせに、こんな時だけは神の存在を確信するのです。


人々が『自然の脅威』と呼んでるものも含めて、すべて神の意思なのでしょう。







あまりの被害者の多さに驚いて、また、年の変わり目が近いからか、こんなことを思ってしまいました。




犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。






++昨日の夕食++

・白菜と豚肉の重ね蒸し

・きんぷく(河豚)の天ぷら

・もやしと豆苗の炒め物

・カクテキキムチ(キムチの素で作りました)


2004年12月28日(火) お湯の出る幸せ


昨夜、帰りが遅いダンナの食後に片付けをしてたら、


給湯器からいきなり「油タンクを確認して下さい」の声。
異常コード点滅も・・


田舎ゆえ 我が家は、石油給湯器を使っているのですが (^^;)
お湯が出なくなってしまいました。



幸い、お風呂は済ませてあったので、日付けも変わろうかというその時間に寒い外に出て、タンクを調べる気にもならず、明るくなってから調べることにして寝ました。



そして今朝。



お湯が使えないままにダンナを送り出た後、異常コードを確認しながら取説片手に外へ。


月に1度はするように書かれてる、空気抜きやタンクの水抜きを2年ほどしてなかったのが原因か?と思い、灯油にまみれながらやってみたけど、やはりお湯は出ず。




残りは、灯油切れか、さもなければ故障・・?


灯油はいつも石油会社の人が巡回して必要なときに入れていってくれるので、量の確認なんかしたことがありません(恥)


タンクの蓋を開けてチェックしようとしても硬くて無理。

それで、石油会社に電話して来てもらったのですが、そこのお兄さんも蓋が開けられず、ドライバーでこじ開けることに。(アナタが前回締めていったんでしょ?)



結果は、タンク内の灯油はほとんど空っぽでした。


燃料切れだもん、お湯が沸くわけありません。



灯油が空じゃなかったら、もう私の手には負えないから、給湯器の販売店に見に来てもらわないと・・・と思っていたから、お湯が出たときには一安心。



恐縮するお兄さんに笑顔でお礼まで言ったけど、落ち着いて考えると、「ちゃんと管理しててよね!」という話か?


「他のお宅は2週間に一度ですが、こちらともう一軒は、これまで3週間ごとで大丈夫だったんで油断してました」というお兄さんの言葉に気を良くして愛想が良かったのもまた事実か。。。


ケチって保温運転をやめたり、湯船のお湯を使ったりした甲斐があったというもの \(^o^)/


何かにつけて節約下手だと思ってただけに、お湯の使い方は他所のお家より節約できてるみたいでちょっと嬉しい〜♪






++昨日の夕食++

・チキンカツ

・サラダ(レタス、春キャベツ、人参)

我が家は鶏肉好きなのですが、胸肉は今一つ人気がありません。
ダンナは胸肉のパサパサなところが嫌なのだとか。
でも、量が欲しい我が家に値段の安い胸肉は魅力です。

昨日は、胸肉を薄くそぎ切りにしてフライにし、甘めの味噌タレをたっぷりつけて食べると、パサパサ感もマシになったようです。


2004年12月27日(月) 地震

インドネシア沖で大きな地震があったようですね。

インドネシアだけじゃなく周辺の多くの国で犠牲が出てるようです。


津波で亡くなった方が多かったとのことですが、地上での揺れはあまりひどくなかったようですので、何がなんだかわからないうちにいきなり大きな波にさらわれたのでしょうか。



マレーシアで暮らしている友人がいるので、彼女やその家族のことも心配です。

クアラルンプールは、海に近いので、余計、気がかり・・・





また、堤防を越えて波が打ち寄せるタイのプーケットの映像も見ました。

プーケットは、十余年前に、新婚旅行で行こうとしてた場所で、(実際に行く事はなかったけど)どこか親しみを感じていたので、余計に心が痛みます。


日本人の観光客も多く、今だに連絡の取れない人もいるそうですが、何とか無事でいれば・・と願います。



周りが海に囲まれている日本も、津波は本当に他人事ではありません。

こわいです。





++昨日の夕食++

外食(にんにくや)

以前からテレビや雑誌で見て気になっていた「にんにくや」サンが近くのショッピングセンターに出来たので、早速行ってみました。

うちは私以外、みんなニンニク大好き(私は「嫌いではない」程度)なので、ニンニクペーストが載ったガーリックトーストや、ガーリックチップがかかった鶏から揚げ、パスタや、ガーリックライス・・・

非常に満足したようです♪

思ったよりお財布に優しくて、こちらは私が大満足です。


2004年12月25日(土) 来年も来るかな。


昨日の昼間、娘と一緒に見ていたテレビでゲストに


「何歳くらいまでサンタクロースを信じていましたか?」と質問していました。



ひぃ〜〜 (>_<)


ちょっと、ちょっと信じるって・・・


サンタさんは今年も我が家に来るんですよ。。。



子供たちも冬休みに入ろうかというこの時期にそんなコト聞く?




これまで子供と一緒に見てるドラマで、ベッドシーンがあってもそんなコトはしなかったのに、昨日は条件反射のようにチャンネルを変えてしまいました。


↑完全にうろたえる母 (T^T)




ホントに何してくれるのよ(怒)『ごきげんよう』





そういえば、数年前にもサザエさんの中で「サンタクロースはパパ・・」みたいな話があって、世間から非難されてたっけ・・・





昨日は、「見てたのに・・・」と娘が不満気だったので、その話題が終わるだろう頃に、元のチャンネルへ戻しました。


その後、私はモチロン、娘もそのコトに関しては何も言いません。




「何か聞かれるかな?」とちょっと心配だったのですが・・・








サンタさんが枕元に置いてくれたプレゼントを、今朝5時から起きて、喜んで開けてたくらいだから、大丈夫だったかな。






++昨日の夕食++

・ドリア

・フライドチキンかローストチキン(どちらも出来合い)

・グリーンサラダ

我が家のクリスマス第一弾。
ケーキは、明日にお預けです。


2004年12月24日(金) なにはともあれ、お幸せに♪


プロ野球新球団「楽天」への入団が決まっている明大の一場投手が結婚、そしてパパになるそうですね。



例のプロ野球スカウトからの金銭授受問題が発覚したときには、もう野球生命の危機のような報道もありましたよね。

私は、大学野球には興味ないので、その報道があるまで、一場投手の存在は知らなかったのですが、大人のやり方に翻弄されて、それで野球が出来なくなるとしたら、本当に可哀そうだなぁと同情していました。



でも、結局は、



野球界全体の大騒動のあと、新球団が設立されることになり、本人の希望通り日本のプロ野球でプレーすることが決まり、よかったなぁとひと安心。





そして、昨夜からの結婚報道です。



「早すぎる」とか、「世間を騒がせたばかりなのにけしからん!」と怒る人もいるかもしれませんが・・・


私はなんだか気分爽快。



悪いけど、彼自身を応援するというよりも、

プロ野球に関係するエラソーなおじさんたち、特に彼の問題の責任を取って辞任したオーナーたちの顔を思い浮かべて、ついニンマリしてしまいました。



悲劇のヒーローだったはずの一場投手が、公私ともに幸せそう、 なんて愉快じゃないですか。




多分、この流れは、彼自身の計算したものじゃないんだろうけど、あのオジサンたちを快く思ってなかった私はいい気分です。



してやったり、という感じ?







何はともあれ、一場投手。


末永くお幸せに♪






++昨日の夕食++

・豚汁

・鯵の南蛮漬け

・焼き魚(鮭)

・ゲソの照り焼き

・キャベツの昆布和え

鯵も鮭もゲソも中途半端に冷凍庫に残っていたので、合わせ技で・・

魚介の苦手な息子も好物の豚汁があるので不満は出ず。


2004年12月23日(木) 数年ぶりにようやく・・・(嬉)


今朝、洗面所で手を洗いながら、もしかしたら・・と挑戦。

ここ数年、何度もチャレンジしては失敗を繰り返していたけれど・・・



うう・・


・・・・・   ・・・・



・・・おぉ〜 ♪




なんと今日は成功してしまったじゃないですか!!




手の平に載せて、感慨深く眺めてしまいました。



コレを手で持ったのはいったい何年ぶり・・?

ちょっと感動です。





と、



思わせぶり満開ですが、




実は、付けてるうちに太ってしまい、外すことが出来なくなってた結婚指輪が、今朝、数年ぶりに外れたのです。





手で持ってビックリ。


こんな小さい指輪がよく入っていたよなぁ。

指輪のサイズは8号。



出産後、どんどん太ってしまい、気付いた時には、全然抜けなくなっていました。


<最近、少〜し痩せたので、挑戦してみたの♪





でも、ようやく自由の身になった薬指は、哀れです。


付け根がくびれた、いびつな形になってて、まだまだ元に戻りません。。。






++昨日の夕食++

・焼き鳥丼

・ほうれん草入りポタージュ

年末になると、イベントの時以外は、手抜きが多くなります。

冷凍の焼き鳥を温め、半熟卵を焼いて、ゴハンにちぎった海苔を載せ・・スープはお湯を注ぐだけだし・・10分もあれば夕食の準備完了です。


2004年12月22日(水) また一難?(今度のは手強いゾ)

昨日は、男女共同参画推進会議でした。

あれこれ悩んだチラシ案を皆さんに見てもらったのですが、概ねいい感想が頂けました。

ただ、代表、副代表の方がお二人とも欠席されていたので、最終判断は、来月の会議に持ち越されることに。



続いて来年3月に予定してる催し物の計画についても話し合ったのですが、男女平等をテーマにした物語の朗読人形劇をすることにほぼ決定。


メンバーの中に日頃から人形劇をされてる方がいるので、1から準備をする必要はないのですが、それでも20分程度の出し物をしようというのですから、大変です。。。


人には得手・不得手というものがありますが、人前で何か演じるなんて私は苦手。
まだ「チラシ案をもう一つ作れ!」と言われる方が気が楽です (;¬_¬)

そういうワケで、朗読や人形の操作は、達者なお姉さま方にお任せして、私は男性陣と共に雑用に専念したいなぁ〜なんて甘いことを考えています。



すっかり腰が引けてる私の様子を見て、仲良くなった事務局の方には、
「先に仕事選んだ方がいいんじゃない?後になると何を任せられるかわからないよ。」
とアドバイスもいただいたのですが、選びたい仕事なんて無いよぉ (号泣)



いっそのこと、強引に名乗り出て、脚本を書けばよかったかしら?

↑モチロン、未経験






++昨日の夕食++

・鍋物(肉団子、白菜、キャベツ、長ネギ、シイタケ、シメジ、豆腐、
    中華麺)

・かぼちゃコロッケ(冷凍食品)

冬至なので、一応、かぼちゃも・・(^^;)

柚湯の方は、毎年、ゆずの香りの入浴剤で代用しています。
なぜだか、私と息子は、ゆずなど生の柑橘類を入れたお湯に浸かると、身体中が、ピリピリと痛むのです。

小さい頃の娘はひどいアトピーで全身傷だらけでしたが、私たちが痛がってる柚湯には平気で入っていたんです。
ちょっと不思議でした。


2004年12月21日(火) 子供の天下・・?


今日で子供たちの給食が終わります。

明日は懇談で休み同然、明後日は天皇誕生日、明々後日が終業式・・・

そのまま冬休みに突入です。


その上、この先はクリスマスプレゼントにお年玉・・・<うらやましいゾ。



私自身の子供の頃を思い出しても、冬休みはイベント続きで、なんだかず〜っと浮かれ気分で過ごしていた気が。。。

そして、普段は元気で風邪も滅多にひかないのに、年末になると熱を出してたなぁ〜(興奮しすぎ?)

家族や親戚がにぎやかにお餅つきしてるときに、一人ベッドの中で過ごしたことなんかも思い出しました (;_;)



それでなくても忙しい年の瀬に・・・<お母さん、ゴメン








++昨日の夕食++

・スパゲティ(ペペロンチーノ、ミートソース、コーンクリームソース)

・野菜のスープ煮(白菜、シイタケ、玉ねぎ、人参、ハム)

野菜のスープ煮は、サラダよりもあったかいものが食べたくて、野菜室の整理も兼ねて作りました。
早く仕上げようと、材料を薄切りにしたら、なんだか野菜のごった煮風で見た目はイマイチ (-_-;)

こういうのって子供たちは嫌がるだろうなぁ・・と様子を伺っていたら、まず娘の方が食べて「お母さん、このスープおいしい♪」それを聞いて、安心したかのように、息子も一口食べて「見た目よりはウマイ」

好き嫌いもあるけど、二人とも野菜はわりと何でもよく食べるので、助かります。


2004年12月20日(月) 受信料を、また払うようになった訳


もう10年近く前のこと、我が家が利用してた銀行が破綻しました。

公共料金の引き落としなどにも利用していたのですが、NHK以外のところからは、口座変更の書類が続々と送られてきて、手続き完了後は、別の金融機関での引き落としになりました。



NHK受信料は半年ごとの引き落としにしていたのですが、変更手続きも何もしてないのに、その後も領収書がちゃんと送られてきました。

いったいどこの金融機関のどの口座から??


払わずに済んでラッキーと思いながらも、NHKというのは、いい加減なところだなぁとかなりあきれていました。





その数年後、今度は、半年分の受信料を支払うようにという振込み用紙がいきなり届きました。


はぁ〜?

NHKさん、今まで、どこかから引き落としていたんでしょ?

これからもそこから落とし続けて下さいよ。。。



これまでの不手際を説明する電話一本、書面一枚届かず、いきなり「振り込め!」と来たワケですから、「誰が払ろたるか〜」という気持ちになるというものです。


元々、引き落としにしてたくらいだから、受信料を払う気がないのではないんです。

でも、すごく気分を害し、払う気なんかなくなってしまいました。




シカトしてたら、半年ごとに累計された金額が記入された振込み用紙が届き続けました。



この金額もどこまで増えるのか・・と思っていた昨年の春、とうとう集金のおじさんが登場。



慇懃無礼な物言いには自信があるので(爆)高飛車な人が来たら、丁寧な口調で言いたいことを言ってやろう・・と思っていたのに、現れたのは、腰が低く、温厚そうな人。

これもNHKの作戦か?

こんな人に文句言ったら、私、すごくひどい人みたいやん。。。


それでも、これまでの経過を説明し、(その間もおじさんは謝り続け)
「これでの分を払え、と言うのなら払います。その代わりもう解約して下さい。」
と告げると、

おじさんは、「先月分だけ入れていただいて、またこれからお願いします。」と丁寧におっしゃる・・・

また引き落としを再開してしまいました。

おじさんに完敗です。





今、NHK受信料の不払いの人が増えているそうですね。

その気持ちは私もよくわかります。

引き落としじゃなくて、集金に来てもらってたら、未払いはともかく、嫌味の一つも言ったんじゃないかな・・・


行く先々で文句を言われる、集金の人も大変だ・・・




今回のNHKのことにしろ、他の企業のことにしろ、不祥事の後、エライ人は、テレビで一度謝ればそれで済むけど、現場の人たちは毎日、毎日、しんどい思いをしてるんですよね。。。


海老沢さんも、不払い家庭を回ってみたらいかがですか?






++昨日の夕食++

・カマスのフライ

・山芋短冊

・ツルムラサキのお浸し


2004年12月19日(日) もう書きました・・か?

スーパーに行った時、娘が「お母さん、年賀状書くときのペン買って〜」と持ってきたのは、ふちどり風の文字が書けるという3色のペン。


そう、年賀状・・よね。。。


もう、受付が始まってるんですよね。

数日前に、郵便局の人が小川直也と一緒にハッスル、ハッスルをやってる映像を見ました。



我が家も、ず〜っと前に年賀ハガキも予備のインクも買って、準備はOK!


でも。

それらは棚の上で、薄っすら埃を被った状態・・・です。






一旦取り掛かってしまうと、デザインを考えたり、特に、一人一人の顔を思い浮かべながら一言ずつ書き添えるのはすごく楽しいのに、始めるまでの時間がかかり過ぎ (-_-;)



お尻に火が付かないと動かないこの性格、なんとかしないといけません。



子供たちに、「ギリギリになって慌てないように、何でも計画的にせなあかんやろ〜」なんてお説教する資格、ないよなぁ・・・ (>_<)






++昨日の夕食++

・鍋物(豚肉、白菜、エノキ、キムチ、うどん)

昨日家でゴハンを食べたのはダンナだけだったので、↑は、ダンナの分です。

娘は、空手の納会で焼肉バイキング。
私と息子は娘の送迎のついでにファミレスで済ませてしまいました f(^_^)


2004年12月17日(金) 息子の誕生日に

昨日は息子の誕生日でした。


午後7時過ぎに、娘を空手の練習に送って行って帰って来ると・・


息子の友達が2人、誕生日のプレゼントを持って来てくれて、息子も加えた3人で遊んで(ゲームして)いました。

2人は、小学生の頃にとても仲良かった友達で、今も学校は同じですが、クラスもクラブもバラバラで一緒に遊ぶ機会が本当に少なくなっています。

それでも、テスト中など、クラブの練習のない日には一緒に下校して、分かれ道でしばらく立ち話するのがが恒例になっているのだとか・・



二人とも食事は済ませて来た、というので、ケーキとお茶を出して、私は、近くで片付けをしたり、ダンナの食事の準備をしたりしながら、3人の様子を伺っていました。


3人でじゃれてる様子は、小学生の時のまんま。


ニコニコして・・笑い転げて・・・


時間も遅いから、早く帰さないと親御さんも心配されるだろうなぁ・・と思うものの、3人があまりに楽しそうに遊んでいるので、なかなか言い出せませんでした f(^_^)




息子にとっては、本当にいい誕生日になったと思います。


私も、二人でお小遣いを出し合って、プレゼントを用意してくれたことに感謝しています。

そして、

それにも増して、それぞれ忙しいのに、僅かな時間を一緒に過ごすために寒い夜道を自転車で来てくれた、彼らの気持ちがとても嬉しかった。。。



二人と過ごすときの息子は、普段、家族といるときとほとんど変わりません。
力を抜いて、素のままで付き合えてるということでしょうね。




そんな友達がいる息子は、本当に幸せだなぁ〜






++昨日の夕食++

・サンドイッチ(ハム・レタス・チーズ、卵)

・プチトマト

・ケーキ

息子はとにかくサンドイッチが好きです(ハムとレタスさえ入っていれば満足らしい)
お弁当にもおにぎりよりサンドイッチをリクエストされることの方が多いし・・

昨日は、誕生日らしく、大皿にどんと盛り付けて。


2004年12月16日(木) 彼らの歌を聞いて気に入ったって??


来月、SMAPの新曲がよくやく発売されます。

タイトルは「友達へ〜Say What You Will〜」



前作「世界に一つだけの花」があまりに売れてしまったから、なかなか次が出せなかったようですね。


そして、ようやく出ることになったこの曲は、あのエリック・クラプトンが作詞作曲し、竹内まりあが日本語の詞をつけたという超豪華なもの。


さらに、同じ曲をクラプトン自身も歌い、すでに来年3月開催の愛知万博のシンボル曲となることが決まっているとか。




どんな衣装なのかな〜

どんな順番で歌うのかしら〜

中居くん、「世界に一つだけの花」はなかなか上手に歌ってたけど、
今度の曲も大丈夫かな〜

久々の新曲にワクワクしています o(^v^)o



来年は音楽活動も熱心にしてもらって、全国ツアーも復活して欲しいもの。


2年分の思い入れを抱えて会いに行くからね〜♪




と、浮かれた気分でこの話題を聞いていましたが、

日本語でカバーするアーティストを探していたクラプトンが、

SMAPの「世界に一つだけの花」を聞いて気に入り(!)

白羽の矢を立てた・・・

と聞いた時には、「それはないやろ・・」

思わず突っ込んでしまいました。。。






++昨日の夕食++

・鱸のアラ煮

・小松菜のお浸し

・ニラ入りのイカ焼き風

・鉄板焼きの残りの材料を焼いて・・

これは、子供と私の分。
風邪気味&帰りが遅かったダンナには、豆腐とニラ入りの卵ぞうすいにしました。


2004年12月15日(水) 裁判って、自由に傍聴出来るんですね〜

昨日の午後は、裁判を傍聴して参りました。

地元の弁護士会が「裁判を傍聴する会」を開催することを知り、傍聴する裁判のうちの一つが、入管法違反の事件だったので、出かけてみました。


裁判所に足を踏み入れたのは初めての経験です。

テレビや映画で見るイメージが強くて、最初は、それなりに緊張していたのですが、実際の裁判所は、それほど、ものものしい雰囲気の場所ではありませんでした。



傍聴した裁判の裁判官は温厚そうな男性。

そして、検事は女性でした。

彼女は、そのままドラマに出演できるんじゃないかというくらい若くて美人で、そして、気が強そうな人。
    
    ↑この場合は褒め言葉です。
    凶悪な犯罪者に対することもあるのに、そうじゃないと
    やっていけないでしょうから。 

ドラマで見る検事さんより少し早口で、聞き取りにくいところもありましたが・・(^^;)





後で、案内して下さった弁護士さんとお話する時間もあり、私は、入管法の事件が気になったので、そのことを少し質問させていただきました。




その入管法違反の事件ですが、判決は明日言い渡されるそうです。

昨日が初めての審理で、二日後には判決・・って・・?


「裁判=時間がかかるもの」という思い込みがあったから、こんなに展開が早いなんてオドロキです。





程よい緊張感と何より興味深い話ばかりで、幸いなことに、眠気は全く感じませんでした。。。






++昨日の夕食++

・焼肉(牛肉、鶏肉、長芋、長ネギ、シイタケ、玉ねぎ)

息子の誕生祝を少し早めに・・
材料は、全て彼のリクエストしたものです。

最近ネギ類全般が好きになってきた彼の言う通り、玉ねぎと長ネギ両方焼きましたが、息子は玉ねぎばかり食べていました(私は長ネギの方が好き)

他のキノコはほとんど食べないのに、シイタケはリクエストするほど好きなんて、ちょっとヘンじゃな〜い?


2004年12月14日(火) 睡眠不足はツライけれど・・(満足)


少々眠い・・です。

昨夜は、12時頃から1時過ぎまで、そして、4時頃にも少し星を見ました。
昨日の日記に書いた、ふたご座流星群です。

見えたのは、全部で10数個でしょうか。

気のせいかと思うほどの、一瞬のか細い線で消えるものもありましたが、

すごく大きく明るいものも2,3個あり、視界に入った瞬間にドキッとするほど綺麗 でした\(^o^)/



夜中にコートを着込んでベランダに出る私を、最初は冷めた目で見ていたダンナも、そのうち双眼鏡を持ち出して、一緒に夜空を見上げていました。


大した倍率ではないはずなのに、双眼鏡を通して夜空を見ると、星の数の多いこと。

目が慣れてくると肉眼でもかなりの数の星が見えていましたが、もう、全然違う・・

外灯や遠くのネオン、近所の家の明かり・・と障害になるものが多々あったのに、夜空全面に星がちりばめられていて、ここはどんな田舎?と思うほど。


素人の私でもすぐに見つけられるオリオン座の、中央に並ぶ3つの星の周りも、双眼鏡で見ると星だらけでした。




長い時間見ていると寒くて、手足がしびれてしまうけど、本当に幻想的で病みつきになりそう f(^_^)

流星が見られなくなっても、双眼鏡片手にまたベランダに出てしまうかも。


<ご近所の皆様・・怪しい者じゃありませんから〜




今日は午後から出かける予定があるのですが、現地で居眠りしないか、
それがとても心配です。



その報告はまた明日します。。。





++昨日の夕食++

・天ぷら(イカ、エビ、鱸)

・エビとシメジのスープ

・白菜漬け

スープはエビの頭でダシをとって、トム・ヤム・クン風のすっぱ辛いものに挑戦しました。
本格的なものは、使い慣れないスパイスや調味料などが必要ですが、ネットで、レモングラスやバイマックルーの代わりにレモンの皮を、カーの代わりに生姜を使う方法が見つかったので、それで作ってみました。

結果は、失敗。

スープそのものは不味くなかったのですが、フクロ茸やマッシュルームの代わりにシメジを使ったのが敗因です。
スープが苦くなってしまいました。
家族からも、「今度はシメジ抜きで作って」と言われました。。。


2004年12月13日(月) ふたご座流星群、見られるかなぁ。。。


最近、娘の宿題に付き合って、星座を見る機会がよくあります。

オリオン座を経時的に観察したり、冬の大三角を探したり・・


この時期の星座観察は寒いけど、天気のいい日の星空は本当に綺麗です。

空気が凛としてて、気持ちが引き締まる感じがします。





私、星空を見るのは好きなのですが、星や星座に詳しくはないので、どれが何の星やら星座やら・・ほとんどわかりません(;_;)


星座に詳しい人に隣にいてもらって、一緒に星を見ながら、名前を教えてもらったり、どれとどれを結んだら星座になるとか、できれば、その星座にまつわる話なんかを聞けたらいいな〜と昔からよく思っていました。



ダンナの友人に一人、詳しい人がいるそうですが、彼が我が家を訪ねてくれるときは、大抵、飲み会。

そんな時は、私も飲むのが忙しく、星のことなんか思い出しません (>_<)



時間と現在地と入れると、実際に目の前に見えてる星の名前を教えてくれるソフトもあるそうですが、やっぱり生の解説があるといいなぁ・・(贅沢)






今夜から明日の未明にかけて、ふたご座流星群の活動のピークだそうです。



数年前に話題になったしし座流星群のときは、窓際に布団を敷き、寝たり起きたりしながら、一晩中観察していました。

夜中は期待したほど見られなかったのですが、明け方近くに目が冴えて外に出ると・・・


ようやく次々と星が流れていく天体ショーを見ることが出来ました (^-^)

見上げた空に、二つ、三つ同時に星が流れるのは、初めて見る光景でした
\(^o^)/




その時の感動をまた味わいたので、今夜も出来るだけ夜空を見上げているつもり・・です。



ただ・・・

最近、ちょっとバタバタとしてて睡眠時間も不足気味・・

我ながら疲れてるなぁ〜と感じる今日この頃です。



目がもつかどうか、それが一番の問題だぁ〜 (T^T)





++昨日の夕食++

・刺身(鱸)

・茹でエビ

・シイタケの素焼き

・小松菜のゆかり和え

甘いなぁと思いながらも、お刺身の苦手な息子用に、即席で中華風のお刺身風(?)なものも作りました。

ちゃんと作るときは、キュウリや人参も使うのですが、昨日は大根の千切りを薄切りのお刺身と一緒に、胡麻油とダシ醤油で和えただけの簡単なもの。

でも息子だけじゃなく、みんなのお箸がよく進んでいました。

本来ならトッピングに、揚げたシュウマイの皮やカシューナッツ(ピーナッツ)を加えたいところですが、昨日はそれもなし。
入れたのは、胡麻のみでした(汗)


2004年12月09日(木) 中国はすごい・・?



IBMのパソコン事業を中国のパソコンメーカーが買収するそうですね。

最近、中国の経済発展はすごい、と認識したつもりでしたが、これほどまでとは・・



卓球の愛ちゃんが中国でも人気があるとの話のなかで、試合会場では、観客の中国人が手に手に携帯電話を持ち、愛ちゃんを写しているということを言ってる人がいました。

私は、愛ちゃんの人気よりも、(失礼ながら)中国でも携帯がそんなに普及してるんだ・・ということの方に驚いてしまいました。


きっと・・もう・・

少なくとも都会に住む中国の人は、パソコンや携帯電話に囲まれ、日本や韓国と同じような、もしかしたらそれ以上の暮らしをしてるんでしょうね。



それにしても、それほど経済発展してる中国に、まだ日本の政府開発援助(ODA)は続けられているのですよね。

それも、中国の一般の国民にはそのことは知らされずに。

もし、国民にもちゃんと知られていたら、先のサッカーのアジア杯で見せたほどの反日感情はなかったんじゃないかなぁ。




先月末の首相会談で、小泉さんが将来のODA打ち切りに言及したそうですが、ホント、もう必要ないと思います。

中国へのODAは戦後賠償の意味合いもあるので難しい、とも言われていますが、じゃあ、いつになったら納得してもらえるの?




小泉首相の靖国参拝のことも絡んで、簡単には解決しそうにないでしょうけど。。。








明日は、ちょっと遠方で研修会、

明後日は、娘同伴で、さらに遠方まで遊びに出掛ける予定です。

ということで、日記の更新は難しいかと思います。




いつも読みに来て下さってる方には本当に感謝しております。

これからもよろしくお願いします m(_ _)m






++昨日の夕食++

・おでん

・小松菜のゆかり和え

おでんはいつものように、少し火にかけた後、新聞とバスタオルにしっかり包んで放置。
スジ肉も、大根も、ジャガイモも・・味がしみて柔らかくなって。
もうこの方法はやめられません。


2004年12月08日(水) 他支部の研修でしたが・・


行政書士会は、事務所の所在地により、いくつかの支部に分かれ、全員いずれかの支部に属しています。

行政書士さんから電話をいただくと、大抵「〇〇支部の××××です。」と名乗られます。




昨日は、私が所属するのとは別の支部で、入管業務に関する研修がありました。

その支部の人が対象なので、本来なら私は参加できないのですが、席に幾分余裕があるから、ということで研修委員会を通じて参加の申し込みが出来てラッキーでした。


特に力を入れて勉強している分野のことなので、是非とも参加したかったのです。





会場に着くと、席には資料が用意されていたのですが、それは、先日天満橋で受けた研修と同じもの。

そして、講師の名前を見ると・・・入管の同じ人でした f(^_^)

(「この間と同じか・・?」と帰ってしまった方もいらっしゃいましたが)



実際、昨日の内容は前回よりも初心者向けでしたので、ベテランの先生で二度目の方には物足りなかったと思います。

私はお陰でよ〜くわかりました(^-^)





切りのいいところで質疑応答の時間もあり、先月の相談会でご一緒させていただいた先生お二人は盛んに質問されていました。



そのうちの一つは、相談会で実際に相談のあったものでした。

入管での細かい判断基準がわからず、当日、はっきりした回答ができなかったケースです。

質問された先生同様、私も入管の方の回答を期待して待ったのですが、明確な基準は、答えていただけませんでした。



さすが・・手強い・・(;¬_¬)






++昨日の夕食++

・春巻き

・大根の煮もの

・海鮮焼きそば

・レバー煮

・肉団子

前日のレバーの煮汁に鰹だしを足して、朝から大根を数分煮込み、新聞とバスタオルで包んで放置。
夕方にはしっかり味のしみた柔らかい大根の煮物が出来上がっていました。
あとは、冷凍の春巻きを揚げただけ。
前日までの残り物が多かったので、昨日のように夕方バタバタと帰宅する日には助かりました。


2004年12月07日(火) とりあえず完成♪


昨日は午後から、善は急げ、とばかりに、男女共同参画の事務局の人とチラシについて話をしてきました。


裏面のクロスワード・パズルについては、すでにOKが出てるので、大丈夫。


表面の文章そのものは、私と手を入れてくれた事務局の人のオリジナルですが、そのソースは、他の自治体の啓発チラシです f(^_^)

著作権を意識して、表現の仕方を変えたつもりだったのですが、部分的には引用してる箇所もあるので、事務局の方に実物を見てもらいながら、そのことを告げておきたかったのです。

もし、先方の自治体に了解を得る必要があるようなら、それもお願いしようと思っていたのですが、事務局でも、問題ないという判断でしたので、この案のまま、次回の会議にかけられる模様。




他の推進員さんの感想が気になるところですが、
今回は、ちょっと強気に行かせていただきます m(_ _)m




++昨日の夕食++

・海鮮焼きそば

・鶏レバー煮

海鮮焼きそばは、以前、友人に教えてもらったものですが、微妙にアレンジしています。
具は、エビ、イカ、ベーコン、モヤシ、ニラ、玉ねぎ。
麺と具を塩コショウで炒めたあと、オイスターソースとナンプラーで味付けします。
ナンプラーが苦手なダンナの分は、ダシ醤油を使いました。


2004年12月06日(月) ジェンダーって何?

男女共同参画のチラシに載せるクロスワード・パズル、
見よう見まねでどうにか完成させました。


早速、クロスワード・パズル好きの友人にFAXで送ってチェックしてもらいました。


パズル自体は、「あれでいいんじゃない?」という感想だったのですが、


「ところでジェンダーって何?」


ジェンダーというのは、社会的、文化的に作られた性差のことを言います。



私自身、この言葉の意味をちゃんと知ったのは男女共同参画推進員をさせていただくようになってからです。

たぶん、こういう活動に関わってる人たちには、当たり前の言葉なんでしょうが、まだ、広く一般に浸透しているとは言い難いですよね。

↑の友人も地域や社会の問題にかなり関心を持ってる人です。

その彼女をして「ジェンダーって何?」なのですから・・




推進員を一緒にさせていただいてる方々や事務局の役場方は、皆さん、長年に渡って熱心に勉強され、活動されています。

そんな方々と話していると、自分の無知を思い知らされることが多いので、
ちょっと違う・・と感じることがあっても、何となく自分を納得させていました。



でも、私の感覚の方が一般の人々に近いとしたら・・・?

おこがましいのですが、啓発活動という点では、私の意見の方がもしかしたら、的を得てるのかも。




前回のチラシの推敲の時点で、唯一、私が意見を述べたのは、当然のように使われてる「ジェンダー」という言葉の意味を書き加えてもらうことでした。




こういう目線がこれからも必要なんじゃないかと、今は、ちょっと強気に思っています。





この日記を打ってる最中に事務局の方から、クロスワード・パズルのお褒めのメールをいただいたので、ますます鼻息が荒くなってる・・

なんてことは大いにあります (^-^)v






++昨日の夕食++

・肉団子

・サラダ(大根、人参、豆苗、チクワ)

・イワシの胡麻和え(頂きもの。パックから出すだけ・・)

まだお手伝いがブームの娘。
サラダの準備をしながら、「何か切りたい?」と聞くと「うん。」
じゃあ、「チクワ、お願い♪」と、これが失敗。

匂いをかぎつけて、まとわりついてるterraは、おとなしくさせられたけど、タイミング悪く帰宅した息子には、チクワをかなり持っていかれたみたい。

共犯にしようと娘の口にもチクワを突っ込んだとか・・(ため息)


2004年12月05日(日) 写真は撮るのも、撮られるのもちょっと・・

娘の絵が展示されてるというので、見に行って来ました。


これまで作品展などで、作品の前に子供さんを立たせて写真を取られてる親御さんをよく見かけていたので、うちも昨日初めてやってみました。

あ、当然ながらわざわざカメラは持って行ってなかったので、携帯で・・ (^^;)


所詮携帯の写真だと、実物とは違うよね〜と思いながら、
見に行けなかったダンナにその画面を見せると・・・

「あ、こんな絵描いてたんか〜。見たかったなぁ」とホントに残念そう。

「絵はどうせ返ってくるから。」と答えながら、意外なダンナの表情にちょっとオドロキでした。


私と子供だけで作品を見に行ったことは、これまでにも何回もあったよなぁ〜。

ダンナも見たかったんだね・・
もっと前から写真撮ってくればよかったかな・・(反省)



元々、私は写真にあまり関心がなくて、作品展に限らず、ちょっとした子供の行事は見に行くだけのことが多いのです。

熱心に撮影してる他のお母さんの姿を見て、あ、カメラ持ってくればよかったなぁ・・と思い出すこともたびたびです。



ダンナは、子供に向かって、「お母さんに、『ちゃんと写真撮って!』言いや〜」と言っていますが、


出かける準備は、まずカメラの充電からというダンナとは、バランスがとれてて、いいかな・・と思っているのですが。





++昨日の夕食++

・豚汁(豚、大根、サトイモ、白菜、人参)

・焼き鳥丼

焼き鳥丼は、ゴハンの上に出来合いの焼き鳥と、オムレツみたいな玉子焼きをのせたもの。
トロリと半熟の卵と焼き鳥&ゴハン・・娘と私の好物♪
卵がいい具合に焼けた時にはガッツポーズしたくなります。。。


2004年12月03日(金) せめて「奥さんですか?」でしょ!


なんだかセールスの多い日でした (-_-;)



基本的には、インターホンでの応対ですが、それでも、集中して調べ物や勉強をしてたり、パソコンで作業してるときに手を止められると本当に腹が立つことがあります。

そんな気持ちをぐっと堪えて、やんわりと対応してるのに、一方的に言いたい事をまくし立てられると・・



《ぶち切れてしまいそう〜》 ですわ (^v^)


家に居る=暇と思われているのかしら・・?



それだけでも、イライラするのに、さらに、最近は言葉遣いの気になる人が多いこと・・・


「〇〇化粧品です。奥さん、いつも決めて使ってる化粧品とか、あるんかなぁ〜?」

<「ボク、何か好きなお菓子あるかな?」と同じ調子?(笑)



今日来た人は、「あ、奥さんでよかったですかぁ?」

<ファストフード店でよく聞く言い方です。
「いえ、ダンナです。」とでも言えばよかった・・?




いろんな人がいますが、これまでで一番カチンときたセールスは、

〇日新聞の人。


私は、報道の仕方などのスキャンダルも納得できないし、社説にも違和感があって、〇日新聞があまり好きではありません。

それで、「〇日新聞は、ちょっと・・」と断ると、


「難しい? 最近は家庭面も充実してるよ」

ほらね。

そんな態度でしょ?



「ホントに結構ですからぁ〜!!」


金輪際・・絶対に・・






++昨日の夕食++

・麻婆豆腐

・小松菜のお浸し

・ネギだけチャーハン

・たこ焼き(冷凍)

ゴハンの量が中途半端だったので、冷凍ゴハンも足して、ネギだけを入れた薄味のチャーハンを作りました。
そのままでも食べられるし、麻婆豆腐をかけてもバッチリです (^-^)v


2004年12月02日(木) 魔法の調味料?


いきなりですが ・・・(^^;)


++昨日の夕食++

・コロッケ

・大根葉のきんぴら

・茹でブロッコリー


少し前に、友人から、ゆで卵丸ごと1個入れたコロッケのことを教えてもらいました。
私もスコッチエッグは作ったことがありますが、そのコロッケ版は初めてです。


彼女は、子供の頃からお母さんが作ってくれるそのコロッケが好きで、今では彼女がお子さんたちに作ってあげているそうです。

話を聞いた時からおいしそうで、近いうちに作りたいな・・と思っていて、一昨日、ゆで卵を作ったときに、コロッケ用に残しておきました。



その卵を丸ごとコロッケ、もともとゆで卵が好きなので、家族みんな気に入りました \(^o^)/

盛り付け次第では、ちょっとご馳走の雰囲気もするし、これからも食卓に登場しそうです♪






私の母は、料理があまり好きではないようで、手の込んだものや、目新しい料理はあまり作ってもらった記憶がありません。

あ、でも、母の名誉のために。
煮物や焼き魚、揚げ物、和え物、・・・和食に限らず、ごく一般的なものは作ってくれていました。


一方、私は、料理好きを自負しているのですが、コロッケといなり寿司だけは、今でもどうしても母の味に勝てないのです。


特にコロッケは、茹でてつぶしたじゃがいもに、挽き肉と玉ねぎ、おろした人参を炒めたものを混ぜ、形作り、フライの衣をつけて揚げる・・

味付けは塩・コショウで、母の作り方の通りに作っているつもりなのに、出来上がると、母の味とはどこか違うのです (;_;)



昨日のコロッケも、家族には「おいしい」と言ってもらい、私もそれなりにおいしいとは思ったのですが、やっぱりどこか物足りなさがあるんですよね。。。






前出の友人も、目分量でぱぱっとおいしく作るお母さんの料理には、魔法の調味料でも入っているのかと思う、と言っていましたが、ホントにそんな感じです。





どうして母の味にならないのか、私が一つ思い当たる理由があるとすれば、

母は、自分自身、料理が得意でないと思っていて、とにかく手を掛けることで、それをカバーしようとしていること。

下ごしらえにも手を抜かず、また、みんなが少しでもおいしく食べられるようにと、焼きたて、揚げたてのものを食卓に出してくれていました。



コロッケに関しても、母自身意識せずに、どこかで私以上に手を掛けているのかも知れません。




いつか母の味が出せるようになるかなぁ。。。





私が早くに家を出たこともあり、母親から伝授された料理というのは、少ないのですが、「家族に出来たてを食べさせる」ということは、母からしっかり受け継いでいます。


昨夜も、帰宅が遅いダンナのコロッケを揚げたのは11時過ぎていましたっけ ・・・(T^T)


2004年12月01日(水) 実は、芸能フリークだった・・

冷え込みましたね〜

今朝は「あいさつ運動」のため、7時過ぎから通学路に立っていたのですが、手はかじかむし、耳は痛いし・・

とにかく寒かったです (;_;)







テレビや新聞で、元モーニング娘。のなっちが、自作として発表した詩のなかに、他人の作品を盗用している箇所があった、という話題が取り上げられています。


彼女の行為は、他人の著作権の侵害にあたります。



テレビで見る限りの印象ですが、モー娘。のなかで、なっちは、可愛いけれどどこか田舎っぽさがあって、人は良さそうに感じていました。

きっと彼女自身は悪気なかったんだろうなぁ。


他人の作品を盗用したのは、彼女の独断によることなのでしょうか?

それとも、周りの人間が承知の上でのことでしょうか?





それにしても、モー娘。(ハロープロジェクト?)の勢い、本当になくなってきたんですね。


モー娘。が、飛ぶ鳥を落とす勢いの頃なら、きっと内々で処理されて、
こんな騒ぎにはならなかったんじゃないかしら・・?





著作権が軽んじられてることを杞憂する前に、こんなことを思った私って、実は芸能フリークだったのかも (^^;)






++昨日の夕食++

・パングラタン

・ソーセージ

・卵サラダ

・大根葉のキンピラ

・大根おろし

・銀杏(焼いて、塩を振ったもの)


食パンを1本いただいたので、両端を6〜7センチの厚さに切り、中身をくりぬいてホワイトソースを詰めてグラタンに。
ソーセージと卵は、パンに合うよう急遽用意しました。

また、実家から新鮮な大根とその葉、銀杏・・が届いたので、それも食べたくて、アンバランスなメニューになってしまいました(*^^*)

塩味の銀杏をつまみながら、熱燗を飲んでいると、おいしくて、
どこでやめればいいのか・・・困りました(汗)


イサカ |MAILHomePage

My追加