雨雲ノート
DiaryINDEX|past|will
職場で隣の席の人が気になる。 新人が言うのもなんですが、プロってかんじ。 品質管理の仕事に誇り持ってんだな。 かっこいいな。 そんな仕事人になろう、夢を追いつつ。
とにかく、明日仕事だ〜と思っても、憂鬱にならないことに感激。
今日は初出勤でした〜 頑張ってテンション上げてたので結構疲れた。 仕事自体はそんなに難しくなく、できそうなかんじ。 今のところはつまらないけど、そのうち面白くなってきそうな予感満載。
とにかく会社の人たちの雰囲気がよくてビックリ。 今までがひどかったので余計ビックリ。 ここでならなんとか頑張れそうな気がします。
初出勤プラス、今日はパンの日でした。 帰り道に彼と電話で仕事はこんなで〜今日はこんなパン作った。 ってことを話してたら、突如、 「誕生日プレゼントは、うめぼしが作ったパンがいい」 と言い出した。
私:「じゃあ、食べにきなよ」 彼:「配達してよ」
いやいやいや、交通費いくらかかると思ってんの! でも一瞬配達しちゃおうかと思った。 会いたいなーなんて、久々に切なくなってしまった。
でも給料もらうまでお金ありませんから! クリスマスもピンチだわー、やれやれ。
東京国際マラソンを見ました。パウンドケーキ焼きながら。 どんどん土佐さんに引き離されていく高橋選手見てて、 なんだかとても切なくて、胸が苦しくなった。 なんでかな。
夜のニュースで、高橋選手の会見を見ました。 とても明るく笑ってて、「引退はありません。北京を目指します」 って堂々と。 胸の中はどんななんだろう。 きっとくやしくて、悲しくて、つらくて。 それでも笑ってる高橋選手がとてもまぶしかったー すごいなあ。ほんとにすごいなあって思う。 応援します、心から。 頑張れ!!Qちゃん!! 私も夢に向かって頑張る!!勇気をありがとう!!
なんだか、あっさり。 決まりました。食品系の分析です。 結局理系っぽい仕事になってしまった。 面接受けてからもう2週間以上も経っていたから、もう無理だと思ったのに。 あー、やっぱり営業やりたかったのに、無理でした。 もう決めちゃいました。 なんだかんだいいつついい人ばかりだし、 食べ物には興味アリアリだから何とかなるかな。 まあやってみないとわからないよね。 頑張ります!!!
平行して、英語と犬系の勉強はやっていくつもり。
ここ2、3日、のど痛いなあ、鼻水出るなあって思ってたんだけど、 今朝決定的に風邪をひきました。 履歴書買い占めたのち病院へ。 扁桃腺が腫れてるらしく、点滴してもらいました。 薬飲んだらもうだるだるで、すぐにダウン。 夕方までずっと寝てました。
ってことで、まだ応募書類かけてません orz ちょっと復活したので、今からせめて基本情報くらいは書こうかと思ってます。
今日、履歴書買って来て、で全部ミスった・・・ あああ〜 履歴書って、修正液使えないから嫌い。 ほんとになんでもないとこ間違えるのよね。
また一からやり直しかあ。。 でもWebエントリーしたら書類切りされるの目に見えてるから、 頑張る。
明日は5冊くらい買って来るぞ!
2006年11月13日(月) |
めっちゃストライク。 |
昨日、試験官バイト終了後、素敵な彼にメール。 ほんとはね、監督者名簿に名前あったんだ。 会えるかなって思ってたのに、結局こなくて。 また話せると思ったのに残念だったーってことと、 試験監督大変だったよ!ていう内容を送りました。
そしたら、今日先ほどメールきて。 長い試験の監督を任されるってことは、信頼されてる証拠じゃない!って。 期待されてるんだよ、お疲れ様!って。
もう、めっちゃストライクなんですけど。 なんて素敵な人だろう。 どんどん惹かれてゆく。 彼は、体調崩して寝込んでたらしいです。 ゆっくり休んで早く治してください。
試験官バイト3回目。 今日は各大学オープン模試でした。 私の担当は、京大OP。 理系なのに、バリバリ国語、英語。もちろんたっぷり数学、理科。 すごいなあ。もう、全然わかりませーん
今日は、例の素敵な彼はいなかったんだけど(残念) でもやっぱり楽しかった。 最後まで試験がある教室担当だったから、 本部の人とわいわい後片付け。 ちょっと、仲間に入れてもらった感じがしたよ! やったね! 次は23日に入る予定。 ああー今から楽しみなり♪
2006年11月11日(土) |
持つべきものはやはり、友。 |
昨日はあまりにショックで数行日記。 今日は朝11時まで不貞寝してました。
でも、あの面接で落ちたのでまだ納得がいくような。 これで落ちるの4回目だよ(おんなじ会社で) また縁があったら受けてやろうかな。 何度でもチャレンジしていいみたいなの、やっぱり変な会社。
あー、また最初からやり直しです。 エージェントにまかせきりにしないで自分でも動かなきゃ、ということに 今更気づいた。 ってことで、月曜日、ハローワークへ行って来ます。 2件ほど興味のある仕事があったので。 あとリクナビネクストで1件応募しました。 引き続きもう一件応募するつもりです。 さてと、頑張ろう。
っと、ここまで気分的に浮上できたのは、友達のおかげ。 彼氏とけんかしたー泣 ってかかってきた電話だったのに、 巧みに私が話すりかえ転職活動相談。 彼女も転職組なので、参考になるなる。 そんなこんなでいろいろ話して一時間。 復活!
もちろん彼女の話もちゃんと聞いて、アドバイスしたよ。 結果、ちゃんと仲直りできたそう。 よかった、よかった。 やっぱり持つべきものは友だよね!
・・・落ちました。 いや、マジで。 あー、真剣にショックだわ。
あまりにショックで言葉がでない。 もう寝ます・・・
2006年11月08日(水) |
行ってきます / ただいま |
いよいよ、1時間の役員ロング面接です。 とにかく、「明るく、元気よく、はきはきと。ものおじせずに。」 をテーマに頑張ってきます。 きっと私という人間を理解しようとしてくれる面接だと思うので。
では、詳細は後ほど。 行ってきます!
<追記> 帰ってきました。 45分ほどの面接でした。 なんかねー、役員っぽくない人で、(いい意味で) 大して緊張せずに思ったことを話せました。 もう、あとは待つだけです。 受かるといいな。
あまりに周りが「やめとけ!!」と言う&2ちゃんねる情報で ちょっと自分の選択がぐらついた感があったけど、 今日、mixiで関連のコミュ見つけました。 安心した。 やっぱりね、何事も、自分しだい。
生き生きと仕事してる人もいる。 残業を残業と思わずに、あれっもうこんな時間だわーと そんな時間を過ごしたいのです。 夢中な3年間を過ごしたいのです。
てことで、妙なもやもや感なく、明日の最終面接に臨めそうです。 ありのままの自分をぶつけてこようと思います。
2006年11月06日(月) |
そんな反対しなくても。 |
わたくし一人で最終面接へのご案内に浮かれていたけど、 周りの反応はいまひとつ。 「やめときなよ」 「絶対大変だよ」 妹ときたら、 「なんであんたって、そんな変な仕事ばっか見つけてくんのかねえ・・・タメイキ(半ばあきれ気味に)」
なんで?! なんでなのっ
確かに激務だけど。 大変ってことは承知の上です。 でもみんなでひとつのものを作り上げるっていう その充足感とか、やりがいとか、あのなんともいえない わくわく感、そんなのを味わえそうな予感満載。 例えば、中・高校生のときの部活動のような。 大学生のときの矢取り競射のような。
もちろん仕事だから、きちんと数字は出さないといけないんだけど、 夜遅くまで残業あっても それがむしろ楽しい!みたいな。 そういう風土がある会社だと思うんだけどなあ。
まあ価値観は人それぞれ。 入ってみないとわからないし、 そこでどこまで頑張れるか、私次第だよねー
・・・って、完璧内定想定してるけど、 まだ最終面接が残ってる。 しかも1時間前後のロング面接だって。役員との。 取らぬ狸の・・・にならないよう、しっかり頑張ります。
昨日受けた面接&筆記試験&適性検査、無事合格しました!! 嬉しい。 次は、ほんとは二次面接→最終面接というステップなんだけど、 評価が高かったということでいきなり最終面接です! 信じられない。 久しぶりに、何年ぶりって勢いでスキップしちゃったよ♪
最終面接、気を抜かずに頑張ってきます☆
2006年11月01日(水) |
無職2ヶ月目突入 やってしまった |
今日から11月。 無職のまま1ヶ月をすごしたことになります。 あせってたときもあったけど、こないだの良縁を断ってしまった今、 なぜか気分的に余裕があります。 おいおい、いいのかよ。 けして自信があるわけではなく、むしろお先真っ暗状態なのですが、 なんだか楽しいのです、転職活動が。
新卒時の就活は地獄そのものだったのに。 この違いはなんなのか。 不思議じゃのう。
で、今日は結構本命の営業職、面接でした。 そして、やってしまいました。 ちゃんと前職・適性からめて話すつもりだったのに、 思わず途方もない夢を語ってしまいました・・・ 何が悪いって、説明会時のPRビデオ。 みんな、夢語ってるんだもん。つられちゃったよ。
一緒に選考受けた人は、冷静に、前職と、今回の仕事、 きちんと分析してつながりをもって説得力あるプレゼン。 ま、負けた・・・
エージェントに、ダメそう。と泣き言。 やる気はあるんですが!!!! エージェントも、意欲(だけ?!)は伝えておきますと言ってくれたけど、 どうなることやら(涙
あああ、前途多難です。。。
でも。 今までつぶしがきく職、とか、ルーチンでもずっとできる仕事、とか そんな現実的な仕事の探していたけれど、 あの途方もない夢を、ちょっと思い出した。 思い出させてくれたRに感謝です。
|