Howdy from Australia
←|目次|→
2005年06月11日(土) |
something I can only dream of |
今日は先輩科学者Sの家で引っ越し祝いに招待されていたので、職場から直行した。車だと15分程度の距離なのだが、バスで行くとなると乗換えが二回あって1時間はかかってしまう。研究生Vが車で送ってくれて本当に助かった。
前の晩に作っておいた鶏のから揚げとシャンパンのボトルを持参し、同僚の皆で鉢植えの植物をお祝いに贈る。
引っ越して四週間という新居は、敷地の広い一軒家で、木目の床が暖かい印象を与えていた。家具も同色の木目のもので揃えてあって、壁には写真や絵が飾ってある。ゆったりとしたリビングには座り心地のよいソファのセットと8人掛けのダイニングテーブルが置いてあり、何もかもセンスがよくて、くつろげる空間になっている。15人近く集まって、部屋が狭く感じられないというのもすごい。細長い食器棚には様々な大きさのワイングラスが何段にも並べてあって、目を惹かれた。
テーブルに所狭しと並んだ料理をつまみながら、色々な話に花が咲く。女性先輩科学者Sはスコットランド出身で、旦那さんはベトナム出身。結婚前は「私の将来の夫となるべき人はスコットランド出身でなければ絶対だめ」と豪語していたらしいが、なかなかお似合いのご夫婦。
結婚式のアルバムも見せてもらったら、ため息の出るような写真ばかり。一日目はベトナムの民族衣装を着ていて、新婦のドレスも真紅。帽子のような髪飾りが独特だった。二日目は新婦は白のウェディングドレス、新郎はスコットランドの民族服だった。これもまた素敵。二人の輝くような笑顔の後ろに見えるのがハーバーブリッジだったりして、シドニーでの挙式はやっぱり絵になるなぁと実感。
長居をしてしまい、結局家に帰ったのは22時過ぎていたが、研究所では見たことのなかった先輩科学者Sの一面を垣間見ることが出来てよかった。
来週の月曜日は祝日なので貴重な三連休!なのに、来週の金曜日に発表があるため、準備をしなくては…。今の研究所は医者も院生も研究者も皆発表が上手で、台本を手に持って発表している人はかなり稀。頭の回転が早いというか、早口な人が多いのも特徴的。私には真似も出来ないけれど、ここは一つ見せ場だと思って、頑張らねば!
|