2005年09月29日(木)
きっとあさとよるの間には
別のときがあるのだ。
はじまりの前で、終わりの延長戦。
そんなおとなが、気にもとめない時間は
ぼくら、こどもを魅了して
夜更かしさせる。
おとなはこの時がまやかしであると
知っている。
それは、きっと経験則で、
繊細な銀細工の鎖にとめられた
日記のなかにそっと
若かりしころと言う表題で
載っているのだろう。
ねむりがさめればあさになる。
それくらい知っている。
シンデレラの魔法がとけたとき
ぼくらこどもに魔法がかかる。
きょうではなく、
あしたでもない。
魔法がとけたとき
ぼくらはベットの中だろう。
|
2005年09月27日(火)
ほとんど他のサイトの紹介日記と化していますが気にしないのがいいです。(片言日本語) 株主優待の比較(全国チェーンの食べ物屋)を見て思ったのですがスタバの株欲しいね。 株ってふらりと野村證券行って買えるのかな? 誰か偉い人教えてぇ。
と思って今株価見たら3万円超えてる・・・。 チャート見たら(と言っても見れてませんが)毎年1月に値下がりするようなのでその辺がねらい目なのかなぁ。
|
2005年09月25日(日)
1)小さい頃、何になりたかった? 覚えてないです。中学校の時は司書になりたかったことはあります。 あと小学校の時は先生になりたかったな。先生が優しくて好きだったし。
2)その夢は叶ったか? 全然。たいしてかなえようともしてないかも。
3)現在の夢は? 今いる友達を大切に生きたいです。ってゆめじゃないかw 図書館というか書庫欲しい!! のほほんと生きていきたいです。
4)宝くじで3億円当たったら? 小さなビル買うか借りるかして移動式書庫買って夢実現!みたいな。 友達とくだらないことを考えてやるかも。
5)あなたにとって夢のような世界とは? 夢を見ても馬鹿にされないで、きれいなことに寛大な世界。 のほほんとしてて、あったかい世界。 昼から冷たい物飲みながら本読んでのんびり出来る世界。 自分周りだと数年ぶりに会っても毎日会ってる見たいな友達がいる世界。
6)昨晩見た夢は? 昨日は…忘れたwアルコール入ってたし、友達と話せて幸せなまま寝ちゃった。
7)バトンをまわす人
特になし。ストップで。
夢無いなぁ。前の人は凄く夢を持った回答だったのにw あーどすこい(仮)は知ってたからこそどうやってB'zとつながるんだぁって気になったのです。はい、。
|
2005年09月24日(土)
http://www.geocities.jp/jugongordie/ 上のさいとのくわがたツマミが面白いって言うか単純なリズムで洗脳されそうw
|
2005年09月23日(金)
いやぁー楽しかった。 うん、満足。
月も綺麗だったし。 Nも存分からかったし。 Sちゃんもかわいかったし。 うさはやっぱり寡黙だったし。
ぼくはたのしかったし。
満足です。 次を楽しみにしよう。(ぇ?
|
2005年09月22日(木)
満月だったねー綺麗でした。うん。 あと「ひぐらしのなく頃に」ってゲームやったんだけど ミステリっぽくて面白い。 もし、機会が有れば是非。
ロッテリアのキティちゃんのカップ可愛いね。 うん。
|
2005年09月18日(日)
弱音を吐いた
吐いた言葉は
電気になって
僕には分からない方法で
記憶され、こうかいされる。
自己嫌悪の波が来た。
こうかいしたあとに、
弱音が本当に
弱音だったのか。
ただ単に、注目を浴びたかっただけじゃないのか、
ただ単に、興味を惹きたかっただけじゃないのか、
友達に心配されたかっただけじゃないのか。
きみの頭はそのくらい計算するだろ?
と、ささやいた。
ささやいた方を見る。
窓の向こうで、
満月が嫌らしく
笑っていた。
|
2005年09月12日(月)
リンクマナーについてとレポートマナーについての考察を読む。
|
「誤解の理解-何故リンクが自由なのか」*1を途中まで読んだ。 面白かったので下にURLを書いときます。 リンクはタグ打つのめんどいのでちょっと待ってて。 気が向いたらリンクにするから。 相変わらず無断リンクはOKかNGか?って話だと思うけど この手の話は大好き。
[R30]: コピペレポート論議で思う大学教育の価値軸*2は コメント&トラックバック除くすべてのリンク先(のリンク先含む)を読んだ。 うん、確かに僕はGoogleの上からいくつかを読んでその中で一番わかりやすかった文をベースに他の文のことを書き足してってる。 まずいなぁとは思う物のついついやってしまう…。大丈夫かな、俺の将来。 そんなことを先週思ってプリンキピア借りてきたけど読み切れてないし。 あとやっつけレポート的に便利なサイト(=学生をダメにする可能性のあるサイト)としてはGoogleのほかにwikipediaがあったり。
あと「レポート・論文の広場HAPPYCAMPUS」は単に韓国の日本の学力低下を狙った情報文化的攻撃(?)ではないかと。<もちろん冗談。
*1誤解の理解-何故リンクが自由なのか http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/blank.htm
*2[R30]: コピペレポート論議で思う大学教育の価値軸 http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/08/report_4b17.html#more
|
2005年09月06日(火)
昔に書いた単位についてをページにしました。 単位について
自分への覚え書きです。 今日は自転車を買ってもらいました。 で原始林に行って来ました。 空が青くて何だかすてきでした。
思い出したことがあります。 映画やドラマやアニメ「みたい」と形容するすることありません? 例えば道に踏み込んだらトンボが縦横無尽に飛び去ったときとか、 例えば森と空のコントラストを見たときとか 例えば蒼い風を感じたときとか。
たぶんそれは幼かった日を忘れているから、そう思うんだと思います。
と言っても僕より年下は本当にそんな機会もなかった可能性もあるけどw
|
2005年09月05日(月)
indexページにこの日記を埋め込んだ物を作ってみた。 いつ消すかわからないけど下がそのURL。 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/6498/index2.html
いまのindex.htmlとどっちがいい?
|
2005年09月04日(日)
誰でもボールくらい持ってると思う。 野菜を入れてサラダを作ったり、ケーキの生地を… とかってくだらない冗談を書くからオヤジギャグとか言われるんだと思う。
取り敢えずテーブルの上にボールをおこう。 ボールは止まったままだ。動き出したらそれは家かテーブルが傾いているかポルターガイストだから気をつけた方がいい。
動かなかった人ボールを突いて欲しい。 きっとボールはテーブルの上を真っ直ぐに転がってから下に落ちると思う。 落ちずにテーブルの上で止まった人はテーブルから落ちるくらい力でもう一度押して、止まったことは忘れよう。 このボールが急に速さを上げたり、縦横無尽に転がりだしたら注意して欲しい。 中にこびと族がいる可能性がある。
これから何がわかるかって言うと“力を加えない”と 「置いただけだったら物には動かない」ってことと 「動き出したら同じ速さで同じ方向に進む」ことを表す。
このことには名前があって「慣性の法則」って言う。 「力を加えられない質点(ボールだ)は等速度運動(速度が等しいままの運動)を行う」
ちょっと休憩。 今日は以上。
|
2005年09月03日(土)
縦読みは日本がオリジナルなのだろうか?と思ったお風呂上がり。 いろはに〜が「咎なくて死す」に成ったりするのだけれどそれはそれで置いておいてミステリにおいてもよく使われるような気がする。ミステリは主に縦書きなのだから横読みだろとかいうつっこみはナシだ。一応紛らわしいからどちらも縦読みという事で統一したい。
ミステリにおいてコレが使われるのは「縦書きの文が右から左に進むから」か、「ミステリの多くが縦書きの書体を取るから」だと思う。
どちらにおいても縦読みが読みにくいのだ。 例えば縦書きは左から右に文を読むルールだったとしたら縦読みは普通の文と同じように読むことになる。 また小説の書体が横書きだとしたらにちゃんねるや多くの掲示板での例を出すまでもなく素直に縦に読めてしまう。一部では更に進化して斜め読みが出てきてるけど。
やっぱりそういう環境があるからネタが出来るのかなぁと思った。 一番古い縦書きをネタにしたミステリって何なんだろう?
|