2005年02月28日(月)
亀ちゃんと仲がいい?メルマガの亀の特講って… グローバルサイエンス。 どんな製品扱ってるかは行けば解る。 前より見た目はよくなったけど操作性はイマイチに! 結晶模型はここで買え! http://www.globalscience.info/
マルゼンと言って思い浮かべるのは檸檬にも出てきた書店。 僕が一番最初に思い浮かべるのは分子模型。 ちなみにあの不思議な多角形体はHGSの特許だそうな。 マルゼン(HGS分子構造模型の総代理店) http://pub.maruzen.co.jp/cd_others/hgs/ HGS http://www.hgs-model.com/
最近生まれた新しい会社(だと思う。) 何処か他人だとは思えないモル-タロウ。 下手にいじると壊れやすいから組み換えは幾度もしないほうが…。 http://www.talous-world.com/
お金がないあなたにうってつけ! ペーパークラフト分子模型。 本といい仕事してるよ、高校の先生だって…、信じられない。 http://www.venus.sannet.ne.jp/eyoshida/index.htm
その他Googleの力で見つけた分子模型サイト。 http://www.ddmcorp.com/goods/goods.html
http://www.uminekoya.co.jp/catarogbunshigoods.html
発泡スチロール球で作るってサイトはあちこちに(各自検索の事)
結論 高い。実に高い。 にちゃんねるの該当スレでは http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1016887866/ >>stick&ball型のは、実はあんまり使いがってがよくない。
がーん。欲しいのに。
|
2005年02月27日(日)
上遠野の「禁涙境事件」読了。 ネタバレバレバレかな?
以下自己責任ですよ。
各章が独立した事件(四不思議?)なのだけれど、それぞれが別作品としても見れるし終章を読めば一本の紐になる。 というか終章を読まなかったらたぶん、ただの事件を愉快(ではないけど)に書いた作品集(オムニバス?)。いやそこまででも十分楽しめるし僕は終章を読む前にそこまででも満足して一度寝ている。 でも、終章をよんでなるほどと思った。(特に二章の事件のこととか。) どことなく四章目の最後とか四章だけで見れば無駄に(不自然に)ページを割いたとしか思えないのに最終章を読んだ後だと不思議に納得が出来て面白い。 ネタバレじゃない?ならいいじゃん。
|
2005年02月24日(木)
にちゃんねるの管理人はひろゆきだけれど、自身のメイルマガジンで英検に抗議されたことが載っていた。 それはそれでおいといてひろゆきが勝訴した判例文が紹介されてたのだけれど http://www.translan.com/jucc/precedent-2004-03-11.html これ。 全文読む必要はないけれど裁判所の判断の項の「3争点(3)」に
仮に被告が、同電子メールによる権利侵害との申告を軽信して、 著作権侵害かどうかの判断を誤って過剰に発言を削除した場合には、 かえって、書き込みをした者から非難されるおそれがあること、 自由な表現活動を保障する観点から他人の表現行為について第三者が介入することには慎重さが求められるべきであることも考慮するならば、この程度の内容の電子メールを受け取ったからといって、被告において権利侵害の事実を知っていたか、あるいはこれを知ることができたと認めるに足りる相当の理由があったということはできず、送信可能化又は自動公衆送信の防止のために必要な措置を講ずべき特段の事情があったとは認められない。
つまり、僕の掲示板に誰かが書き込みしてその内容が気に入らない若しくは表現が気に入らないからといって改変(訂正)したら著作権の侵害行為、若しくは表現の自由の侵害行為にあたるかもって事…のような気がする。 改変は好まないので発言者には申し訳ないけど僕は削除しますけどね。
そうそう、気に入らない言葉と言えばこの間「キモイ」って打ったら変換できなくて嬉しかったけど困りました。
明日はアレです。ぬるーくがんばってくるから携帯電話にメイルするといいよ。 次更新あたりで携帯電話のアドレス↑は消すのでご注意くださいましまし。 あと新しいブラウザじゃないとアドレス表示されないかも。 詳しくはhttp://ab.jpn.ph/soft/html_rand.htmlを見てください。
こた@きれーな言葉月間。
|
2005年02月22日(火)
知人友人親類他人で高校の科学系(理科系?)の教科書(化学、地学、物理学、総合理科他)を捨てる方がいる方、又は自身で不要となった教科書をお持ちの方。
DETHにください。 でも、同出版社の同一教科書数冊とかは勘弁です。 もう卒業しちゃったかな?
心当たりのある方は掲示板か、メールで連絡をまってます。
|
2005年02月21日(月)
人間いつ死ぬかわからないし物好きな人で僕に贈り物をしようという人もいないとは限らない、ということで欲しい物をここに記すのも一興かと思い徒然。
死んだなら線香とかいらないからマルゼンだかどこかから出てる分子模型のセットが欲しい、たしか7万円くらい沢山入ってる学校とかにありそうな奴。
出来れば死ぬ前に欲しいけど。
|
2005年02月13日(日)
相変わらず読んでいます。 一の悲劇と法月倫太郎の冒険読了。 後者は短編集なんだけど図書館シリーズが良かった。 五十円銅貨二十枚は問題を誰かから以前聞いたことがある気がしまふ。誰だったろう。
|
2005年02月11日(金)
頼子のために(法月倫太郎)を読み終わったのが昨日。 法月氏の文が心地よい。新本格への目覚め?
ネコソギラジカル(西尾維新)は今日読み終わった。この巻には色々謎は(妹は誰とか青を壊したこととか)あるだろうけど1番の謎は戯事シリーズの何処がミステリーかってこと。いや、上巻だからひょっとしたら中下巻で本格推理小説顔負けの謎が!あるわけないだろうし。
そう、謎と言えば風邪引きました。喉が痛いです。姉さん、お元気ですか?(意味不明。)
|
2005年02月09日(水)
本を読み終わらないと更新しないのか?と疑われつつ。
|
法月倫太郎の雪密室を読み終わりました。 密閉教室は推理以外で(幕の引きかたが)面白かったのですが今回はこれぞ推理小説といった具合に面白かったです。 読者への挑戦状にもお目にかかれましたし。
先日手巻き腕時計を買ったのですがまだ止まりません。 早く止まれー巻きたいぞ。
|
2005年02月03日(木)
さすらいエマノンを読み終わった。 数週間前に読んだ思い出〜の続編。 やっと思い出したのだけど、墜ちていく僕たち(森博嗣)に似ていた。 短編連作だからかな?うん。
日記がおろそかになっているのはmixiに入ったからだと思う。 mixiの更新が凄く楽です。メール送るだけで更新終了。
直接会ったことある方か、メールをやり取りしたことある方でmixiに興味ある方はメールください。 僭越ながら誘わせていただきます。
mixiについて詳しくはこちらを。
|