ひとりごと日記
昔からひとりごとの声がデカすぎると周りに迷惑掛けてます。

2002年09月30日(月) 先輩帰還♪

大学の頃のお話。
いわゆる日本3アカ大学(凄い偏見)と言われる大学に通ってた。
昼間はバイト、夜勉強。当時は2部といういってみれば夜間の学部。

大学時代の私は、バイトと執行活動に明け暮れていた。安保闘争がそのまま残っていたような大学だった。
たぶん私も60年代にここに居たなら、ヘルメットをかぶり、デモにいたと今も真剣に思う。

バイトに明け暮れるというと、今で言うフリーターに聞こえるかも知れないけど当時は悲惨だった。
普通でも家賃から生活費に消えていくのに、半年に一度は、学費の支払いがやってくる。
12月と8月は、バイト代全部を、学費に支払い、生活できなくて、
田舎へ逃げ帰ったよなぁ(^^;)。

夜はキャンパスに通ってゼミ以外の講義はほとんどサボッて、自治活動に。

大学祭の実行委員。
私達の大学祭実行委員会は、一年を通して活動する。
平和盆踊り大会!10.21統一行動、大学祭、原水爆禁止実行委員会と組んでイベント!など。
当時ついてしまった夜更かし癖が今も治らない。
午前2時頃になると頭が冴えてくる。さすがに最近は歳喰ったからしんどいけどね。

年中そんな生活を過ごす中で、信頼しあえる仲間が何人も居た。
人生論、ヒューマニズム、恋愛論などを語る仲間。特に大学祭の仲間達は、生きて来た中でもっともかけがえのない仲間。
先輩も居たし後輩も。その中では女も男も関係ない。ひとつの布団で寝ても何も起こらない生活。6畳の部屋に9人、男女入り乱れて寝る、なんて毎日のようだった。

卒業してもう15年以上。仲間達は全国に散った。
北海道、東京、大阪、京都、兵庫、鳥取、熊本、愛媛‥。同級生達は、特に男の仲間たちはまったくこの傍にいない。
後輩の女の子がかろうじて3人ほど、県内と隣の県にいる。
たまには飲みに行く。当時の絆は今も変わらない。うまくは言えないが、空気が合うという感じ。
年賀状だけのやりとりにはならない。この時期が近づくと誰からともなく、用事もないけど連絡がある。

この中にとってもユニークな先輩がいる。
当時から変わっていたけど、まるど糸の切れたたこ。夢を追いかけ続ける先輩。夢はコロコロ変わるんだけど、とにかくそのフロンティア精神はいつでも感心させられる。愛知、京都、長野、静岡、東京‥その時々で常に何か追い続けている。
中途採用で全然畑違いの販売会社に入ったときなどは、わずか6ヶ月で、支店長までいっきに昇りつめ仕事も楽しいのに、違うことがしたくなったといって、辞めた。京都の時などは、お店一軒構えて順調だったのに、すべての権利を後輩に譲りまるで、朝玄関から出て行くようにあっさり辞めた。仕事がキライになったわけでもない。軌道に乗るとどうも居心地が悪くなる(笑)らしいのと、仕事やってる最中に違う夢、アイデアがちらつくようである(笑)。こうなるともう本当に糸の切れた凧。

そんな先輩が、帰った来た。
今度はしばらく地元で、仕事をするという。
東京でついた2度目の職場。平社員なのに会社の再建のために、自分の資材なげうってスッカラカラになって奥様に怒られたらしいというのもこの人ならある得る話だなあ。
この奥様がまた波長の合う人で、とても気さくで楽しい。どちらもほんとに明るいのだ。
この人の辞書にはネガティブという文字はない。いつも前向き。いつも全開。

たまーにとんでもないことしでかすが、それでもこの人はいいのだ。

そんな先輩が帰ってきた。
先輩には悪いがコレは私にとっては大変良いニュースだ。
季節はまさに秋。
今度は何を企んでいるのか知らないが、とりあえず飲みに連れまわそう!(^^)。

いつの間にか、飲みに行く時は、話を聞く、相談を受けるという立場になる事が多いんだけど、この人の前ではいつまでも説教が聞けるし、元気が出る。
心底嬉しい存在。
さてと胃を治して、飲み倒しにいくぞぉ!!!(^^;;)





2002年09月28日(土) うちの犬達と来たら!

ついに出ました!犬の声の翻訳機。
全国の愛犬家の方々には喜ばしいニュースです。
相当うれるのではないだろうか?
なんせ私ですら買おうかな?って思うから。

うちのバカ犬たち。まったく何考えてるのかイマイチ分からない。
2匹共通して言えるのは、

特定の人間(うちの家族、毎朝エサをくれる出勤途中の自転車おじさん、テストの時以外は、毎朝、遅刻していくコギャル女子高生)以外は、いつまで経っても怖がる。
そのくせ、よその犬(隣のトモちゃん以外)には狂ったように吠える。気が弱い。
2匹ともドックフード系のものよりキットフードが好き‥

である。

一匹はお手!が出来るのに、飼い主に対してなかなか目を合わせようとはしない。すぐに飛びついてくる、じゃれて手を軽く噛む。
つまりは自分がエライと思わせてしまった私のしつけのミス‥。
仮にこの子をCとしよう。

一匹はなかなかいい奴で、顔みると、シッポをブーメランのようにお尻の辺りからグルグル振って喜ぶ。
何かをしてあげた後はちゃんとお礼の、舐め舐め攻撃で応えてくれる。この子を仮にWとする。

2匹とも散歩が好き。大好き!
しかし、リードを繋いだ瞬間からもう、誰のいう事も聞かない。猛ダッシュである。おしっことウンコをするまでは。
で、排泄の後は2匹とも比較的のんびり歩くようになるけど、Wの方は、かなり走りたがるので、いっつも人間は駆け足以上のスピードが必要。早い早い。
この子の散歩は10分もあれば事足りるほど、人間の方がハァハァゼェゼェ苦しい。
また、田んぼ遊びが大好きで、稲の匂いを体につけたがる。
おお、さすが農家の子じゃぁ!

かたやCの方は、自分の行きたい方へは、のらりくらり歩いて行くか、小走りに引っ張ろうとするか、突然、こっちの肩が脱臼しそうな勢いで駆け出すかである。常に空を飛んでいる。
そのくせ、自分が行ったことのない道の方へ連れて行こうとすると座り込む。
「足が痛いんだぁね」と言いたげに、自分の脚を気にしだす。
「そっちはイヤ!だって足痛いもん!」って座り込む。足痛いんじゃなくて怖いんだろ?
しょうがないからリードを離して先に歩き出すと、「へへへっ」と付いて来る。
たまに近所の小学生の女の子が散歩に連れて行こうとしてくれるのだが、コイツときたら、その場でこの「足痛いもん」攻撃に出る。
庭から一歩も動こうとしない。慣れない小さなおんな子に連れて行かれることが怖いのである。

また散歩の途中で、他の犬に出会う時がある。
そうなるとたちまち、その場でフリーズして強制終了しようとする。
相当、怖そうである。今来た道を猛ダッシュで帰ろうとする。
そのくせ、やっとの思いでその犬とすれ違って3メートルほど距離がひらくと、妙に威張りだす。
「何だよ!文句あんのかコイツ!来るなら来い!」ってな勢いで、肩が妙にいかり肩になって、追いかけようとする。
でその後も、ずーっと、すげーいかり肩になったまましばらく肩で風切ってあるく。よわっちいクセして(^^)

とにかく可愛いけど、コイツらとの散歩は疲れるわ。
どっちも女の子、もう少し、おしとやかに育ってくれないかなぁ。












2002年09月27日(金) 胃潰瘍かぁ?

どうやら人生2回目の胃潰瘍っぽい。

今月の中旬からひいた風邪の薬のせいか?と思っていたけど‥
空腹の前にシクシクと胃の上部に鈍痛。ひどいときは一日の大半が気持ち悪い。
ばあば医者の見立ては、疲れ。今度ばっかりは、「ばあゆ」も塗れないしね。
まさか「ばあゆ」お湯で溶かして飲みなさいとは言わないと思うし。

学生の頃初めてかかった胃潰瘍と同じ症状。週末は酒でもと思ってたけど、瓶すら見たくねぇ(笑)。
禁酒が出来そうですね。
タバコもそう吸いたくないし‥夜は早く寝れるし‥
マズイ、良い子になりそうだぁ(^^;)。

学生の頃かかった!といっても実は本人自覚がなかった。
痛みだけは経験したけど当時は若さもあったし、医者にも行かずに知らない間に治ってたらしい。
人間ドックのバリウム検査で、「十二指腸にガンの疑い」とか脅されて初めて胃カメラ飲んだのが、10年ほど前。
その時「胃潰瘍の痕がありますね」と医者に言われて初めて知ったというの暢気さ。

あれから8年後、二度と飲まないと決めてたはずの胃カメラを、今度は食道ガンの疑いとかまたまた脅されて飲まざるを得なかった。
あれから2年。もう絶対、絶対飲みこまないぞ!胃カメラ。
あんな気持ち悪いもの、絶対、絶対、ぜーーーーーーったい!イヤじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

というわけでバリウムで済ませよう。バリウム好き。腹一杯になるもん。(笑)。
いちご味でもヨーグルト味でも何でもいいよ♪。おかわり してもいいよ。胃カメラに比べたらね。

まあ日記書けるから大丈夫か。




2002年09月23日(月) よく晴れたお休みの日の光景

ばぁば何して遊んでるのかニャー?
白くておっきな紙広げて。
なんだか楽しそうだニャー。
私達も混ぜてもらうニャー。ばあば、ばあば、紙遊びにまぜて〜ニャー。

え?ばぁば、怒ってるニャー。
こっち来るな!って言ってるみたいニャ。
なんで?私達何にも悪いことしてないのにニャ〜。
ひとりて楽しい遊びはズルイのニャ。

あ、アレは遊んでるんじゃなくて、お仕事してるのニャ。
じゃぁ私達もお手伝いするニャ。
広げた紙の上を歩けばいいのかな?ニャ

あー!ブッチだけずるいニャアー。じゃ私、紙の下にもぐって広げるニャー!
ばぁば、私達お手伝いに来ましたのニャー。

あれー、また怒られたニャー。今度は追い出されたニャー。
もっと頑張って真剣にやらないとマズイのかニャー?
今度はそうっと寄ってってみるニャ。

でもやっぱりばぁば楽しそうに遊んでるように見えるニャ。
そうだニャー、私達もそうっと遊んじゃうニャ♪。

ガザガサっ、ビリッビリビリ‥

「もう!お前達はこっちに来てイカン!!!」
「まったくぅ、張る前に全部やぶれちゃうでしょ!」

庭につまみ出せれる、ブッチとキンちゃん。その間に、シャーが障子紙を虫と間違えたかのように、前足でビリビリにしている。
「もうぉ!シャーちゃんはぁ!」
今度は、シャーを抱こうとするばあば。ところが、シャーは障子紙の上を逃げ惑う。もう皺くちゃ。ばあばとの鬼ごっこのつもりで居るシャー。
やっとシャーが捕まった頃に、障子紙の上を、たまたま通りすがりのまめおが土足でのんびり歩いてる。

障子紙の張り替え作業は、今日も難航している様子‥‥
そして、ほとんど張れずに、真新しい障子紙がゴミになっていく‥
ただ、だまってじっと見ている私か一番悪いのか(笑)。




2002年09月17日(火) 風邪

風邪ひいた。
もう一週間もゴホゴホやってる。
熱がすっこんだと思ったら、ほおうれ!という具合に出る。
咳のし過ぎで腹筋の筋肉がかなり鍛えられたように思う。
もう一週間、この咳が続くと、かなりのムキムキマンになれるんではなかろうかと、若干の期待。
夏、忙しく、疲れたまま旅行行って帰った来たら出張で会議。
いつまでも若くないんだと実感しなさい!と周りに説教。

3連休の後半ついに動くことが苦痛になってきた。
本来はなるべく体の中に薬を入れたくないタイプの私。しかし、
せめてこの咳だけでも抑えたい。
しかたなく薬局へ。シロップタイプの咳止め薬を買った。
パッケージには『痛みを伴う咳、鼻水に』と私にうってつけの文句が。
3本パックで888円はお買い得じゃないかい?
いそいそレジへ。

「風邪ですか?」
「ファイ」(鼻声)
「一回に一本飲んでくださいね」とレジを打ってた薬局の方のお話。
えー!一回に一本って、「ファイト!」「イッパツーっ」の栄養ドリンクじゃないんだからさぁ。飛んじゃったらどうすんの?

「いやこれは子ども用ですから」

「‥‥」(^0^;)

確かに手に取ったパッケージには、子どもが喜びそうな絵が描いてある。
更によーく読むと「ピーチ味」って書いてある。(^^;)

一本中の成分の量は、確かに市販の大人用風邪薬と同じ分量。
あはは、そういう事でしたか。

慌てて商品のあった場所へ移動。「ピーチ味」じゃない普通の味?のもの探したけど見当たらなかったのでせめて「いちご味」のにとっかえた。

さっそくお店でて一本!。んーなんか余計熱が上がったような気がする。
発汗を促してるって感じ。
家に帰ってもなんか効いてないぞって感じ。

ところが立て続けに行った2本目。(よい子はマネしないように。4時間は間隔あけるようにと注意事項が)意外にも効いた。
だってほら、こうして日記なんか書けてるもんね。








2002年09月08日(日) DEAR‥


遠くから波の音が聞こえてくる。
カーテン越しに入ってくる強い陽射の中で、まどろみながら目をさます。
自然の音しか聞こえてこない静けさの中で、ゆっくりとカーテンを開けると、もう目に飛び込んでくるのはまぶしい海と、白い砂。
ヤシの木の緑と海のコントラストが美しい。
近くはエメラルドグリーンに白い波、遠くはマリンブルーの反射する太陽。
まるで絵の具で染めたような海の色。
今日も穏やかな顔をして、眠気顔の私を迎えてくれた。

オープンエアーのレストランまでは、海岸沿いに歩く。白いパウダーの上を歩いているような素足の感覚。
ビッフェスタイルの朝食。いつもの決められたテーブルへ着くと、テーブルキーパーのRIYAがさっそくやってきて、片言の日本語で「おはよう」と話しかげながら、コーヒーを入れてくれる。
RIYAは、いつも挨拶の他に、一言必ず声を掛けてくれる。
そして、少し濃い目のコーヒーが苦手な私のために、ホットウォーターでコーヒーを割ってくれるのが滞在中の約束になった。
レストランにやってくる、顔見知りになったゲストたちとも挨拶。
GO tO DIVE TODAY?
Of Course!AFTEMOON。
ろくに英語の話せない私に合わせて簡単なセンテンスで話しかけてくれる。

部屋へもどったら、水着に着替え、カメラを片手に海へ。午前中はシュノーリングで過ごそう。
カレントはどうなんだろう?
ぐるりと島を一周する。わすが10分あれば回れてしまう。
よし、きょうはパッセージ1、桟橋の上から飛び込んでみよう。
きれいに光が差し込んでくる海の中で、魚たちとごあいさつ。透明度は25メートルくらい。
ダイビングの方がよかったかぁと少しだけ後悔。

写真を撮るのに夢中になって、1時間以上は海面を漂っていた。
疲れたら、真っ白な砂浜に、デッキチェアを並べて日光浴。
本を読むもよし、木陰のハンモックに揺られながら、寝るのもよし。時計をみない素足の生活。
たっぷりと太陽を浴びたら、また海へ。ブラックチップシャークの子どもが、遊んでほしそうに泳いでいる。ブルーサージョンフィッシュ達は浅瀬のサンゴで楽しそうに泳いでいた。






のんびりと午前を過ごしたら、昼食。この島の3度の食事の中で、私は、昼食に出されているものが一番口に合うかもしれない。

そして午後‥
機材をドーニーに積み込んでダイビングへ。
今回のポイントはカンドゥマコーナー。一応マンタポイント。
今日こそマンタに会えますようにと祈りを込める。
すこし強めのカレントに乗って、ドリフトダイブ。
ナポレオン、ウミガメ、ギンガメアジの巨大な群れ‥。エルニィーニョから少しずつではあるが回復を見せているきれいなサンゴたち。

約60分の潜水、残念ながら今回もまた、マンタに会うことはできなかった。
帰りのボートで出してくれるココナッツの甘さが、口に広がっておいしい。

アフターダイビングは、BARでソーダー&レモンを飲みながらログづけ。
最大水深は?アベレージは?水温に、エギジットタイムは?体内にのこる窒素の量は?
ややこしいことは左腕につけていたコンピューターに任せて、さっき会ったばかり魚達を図鑑で探す楽しいひと時。
気が付くと水平線に傾きかけた太陽が、やさしい光を演出してくれている。
やすむことなく吹くそよ風が肌に気持ちいい。
ディナーまでの時間は、少しだけ眠るとするか。




















どっぷりと陽が落ちると、各国のゲストたちが少しだけ着飾って、ディナーに集まってくる。
きょうはビールにしようか。
明るすぎない照明の中で、RIYAとふざけた会話を楽しみながら、ゆっくりと時間をかけてディナーを楽しむ。

その後は、BARに移って、他のゲストたちと少し話す。
なあに大丈夫。英語なんか話せないけど、同じリゾートを楽しむ者同士すくに打ち解けられるから。

そうして少しだけにぎやかな時間を過ごしたら、部屋の前のイスに寝転んで、吸い込まれそうな満天の星空を見上げて、時間を忘れる。
星の数が多すぎて、星座の判別が出来ないほどだ。ミルキーウェイのぼんやりとした白い雲のようなものさえ、明るすぎる。
まったく飽きることなんてない。出来ればこのまま眠りたい。

体のひとつひとつがのんびりとした時間に対応している。
海に、風に、太陽に、そしてこの国に感謝。
明日もきっといい天気だ。











 < 過去  INDEX  未来 >


BJじい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加