日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
しんどいッスよ | 2006年05月31日(水) |
毎週水曜日のビギナーズリーグも折り返しを過ぎて そろそろ順位が固定しつつあるようです。 ワタシはブービーです(えへ♪) 毎回、くじ引きで組み合わせを決めるのですが 参加人数そのものが少ないので、組み合わせにはあまり変化がありません。 ビギナーズの中でも他のリーグに参戦するなど めざましい上達を遂げている二人を「特進コース」と呼んで ワタシなんぞは崇め奉っておるわけですが なんとしたことか、ここ3週間はその2人と同じクループ。 これにはいい面がたくさんあるのです。 いいプレイを見ることはプラスにならないはずがありません。 肝心なところできっちりスペアを取ってくる、 ストライクもお手本のようにきれいなことが多い、 そして常に安定したフォームで、力任せじゃない。 しかしながら・・・調子が狂うことも確か。 ストライクが多いということは、順番が早く廻ってくるということ。 たった今右側で投げたと思ったらすぐに左側で投げて・・・ コッチが2投している間にまた次の順番が来て・・・ これは辛いですよ〜 できれば来週は組み合わせが変わるといいなあ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 小鹿公園に行ってみました。 あそこは全然手入れしないんだね・・・ ワタシの腰のあたりまで草ぼうぼうで、 中型犬のカジさんはすっかり草の中に隠れてしまいます。 リードを持って一緒に歩くのは難しい。。。 カジさんもピョンピョンと跳ねるようにして歩きにくそうでした。 丘のてっぺんに上がって「ほれ、行っておいで」と放してやると 草を分ける音とがワサワサと聞こえ、 通った軌跡が筋になって見え、 現在地を示す白い尻尾の先がひらひらしている。 ははぁ、この白いのはマークの役目だったかと納得。 ひとしきり遊んで、池のほとりのベンチで休みながら ふと顔を見てみると・・・おお、ついに来たか。 この時期から秋口まで悩まされるマダニが 目のふちに2匹くっついていました。 すぐにその場でプチっととってやりましたが 顔以外はフサフサの毛に阻まれて取りつけないみたい。 ボウリングの後でダニ避けの薬を買って どっこいしょと馬乗り(犬乗り♪)になってチョンチョンとつけてやりましたが あれってホントに効果があるんだべか。 あるんだろうね・・・動物病院でも処方するくらいだから。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 英語でコマンドする場合に、「おいで」を「カム」とするのは どうもやめといたほうがいいかもって気がします。 「カモン」ならいいかな・・・ 「カム」だとどういうことになるかというと 「カジ、カム!」・・・・かじかむ。 |
||
目が開かなくなるほど | 2006年05月30日(火) |
狂犬病の予防接種に行ってきたんだけどね、 待合室で落ちつかせるまでが、それはもう・・・激汗。 普段のカジさんからは考えられないほどの馬力(犬力?)で ぐいぐい引っ張って、気になるワンのところに行こうとする。 相手も興奮してしまうと収拾がつかなくなるので とにかく胸元をぐっと抱き寄せて抑え、 約5分間は受け付けすらできない状況でした。 顔中を汗がダラダラ流れてきて目に入るのです。 しかし、落ちついてからも片手はリードを持っているので なかなか思うようにタオルを取り出したり拭いたりできなくてね。 拭いても拭いてもあとからあとから流れてくるし。 「3歳まではヤンチャですよ」と 知り合いの獣医さんに忠告(警告・・・)を受けておりました。 まったくだぜ。 しかし3歳なんてあっという間だからね。 ちょうどワタシの体力もほどほどに残っており、 あと2年間でしつけられるところまでしつけて 残る10年ほどはまったりと生活できるように・・・ と企んでおりまする。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ボールを投げたら「取って来い」ですよね、普通。 これをワタシは「テイク・ボール」と教えようかと思っています。 今は無言で遊んでいますが、 持ってくるたびに「テイク・ボール」と言って ボールを持ってくることと「テイク」が結びつくかどうか。 うまくやらないと、ボールを取り上げられることだと思ったり ボールを投げてもらうことだと思ったりしかねないから。 |
||
ありがめいわく | 2006年05月29日(月) |
「ありがた迷惑」ではありません。 「足固め曰く」でもありません。 『蟻が迷惑』なのです。 先ほど何の気なしに眼鏡に手をやったら そこにたまたま蟻が登っていたらしく 鼻の横のあたりを思いっきり噛まれました。 蟻酸っていうんですか、しばらくピリピリと痛かったぞ。 おそらく、夕方カジさんを思いっきり走らせたときに 長い毛にしがみついたまま家に入っちゃったのでしょう。 この時期、浴室・洗面所にもチラホラ見かけるのですが 昨年からアリジを飼うのを辞めてしまったため 住居侵入の蟻はひたすら掃除機で吸い込むだけにしています。 それも「列を作ってから」に限定されます。 たった1匹や2匹のために掃除機をヨイショと運ぶのはちょっと。 蟻に限らず、「刺す」「噛む」系のムシが出てきましたね。 今日、カジさんと散歩していて腕を2箇所刺されました。 他にも、いつ刺されたのかわからないけどなんだか腫れているとか やけにイガイガすると思ったら刺し跡から血が出て固まっているとか。 そろそろ、よく効くかゆみ止め・虫刺され薬を用意しなくては。 それに、カジさんのフィラリアの薬とダニ予防の薬と・・・ う〜ん、夏場の方がなにかとめんどくさいなあ。 |
||
記憶の糸 | 2006年05月28日(日) |
辿って辿って思い出そうとするときはなかなか出てこないのに 全く違うことをしていてふと思い出すことがありますよね(と同意を求める) 困るんですよね、ホントのところ。 運転していていきなりあるシーンが蘇るとか ピアノを弾いていたらあのヒトのあのセリフを思い出したとか たいてい、メモできない状況なんだから。 あとで、と思っているうちにもう1回忘れて 2度と思い出せなかったりすることもしばしば(ですよねっ?) 記憶を強固にする方法として有効なのが、 関連事項をいっぱいくっつけて覚えることだそうです。 イモヅル式とでもいいましょうか。 なるほどそれならどこか1つ思い出すことができれば 「そういえば」「おお、そういえば」「なんと、そういえば」と 次々になんだかんだ引っ張り出せそうな気がするではありませんか。 しかし基本としてまず「記憶に留める」という作業は欠かせない。 これがピアノだったらなあ・・・暗譜は得意です(クラッシックに限り) 記憶そのものの訓練として有効なのが 食事の内容を覚えるクセをつけることだそうです。 う〜ん・・・これもまたちょっと・・・ 記憶に留めておきたいような食事じゃないからね。 とりあえず満腹にしちゃえ方式だから。 っというふうに、今日はなんだか後ろ向きだね。 いかんいかん。 明日からまた授業とレッスンのウィークデーが始まります。 記憶に残るような授業・レッスンをしなくては。 |
||
飲んできました | 2006年05月27日(土) |
爺バンドの『葉桜の会』は 肝心の(つまり槍玉に上がる予定の)代表爺が欠席。 なんでも腰が痛くてどうのこうのっていうことでした。 近いうちにベースも弾けなくなっちゃうかもね。 もう1人、どうも雰囲気に馴染まないトランペット爺も休み。 辞めます、やっぱり辞めませんとコロコロ態度が変わって さんざん迷惑を被っているトロンボーン爺も来ないし 話の通じやすいメンバーが多い、いい雰囲気の会になりました。 練習には来られなかったけど飲み会には出るという マジメなメンバーさんが3名・・・さすがだよ、オジさんたち! 音楽話のみならず、ネコ話、家事話、定番の血液型話・・・ 話の腰を折る人がいないと、こんなにも楽しいものなのね♪ で、運転代行でさきほど帰ってきたわけですが ほろ酔いでキーボードを叩くと、 平均して5文字に1文字は打ち間違える。 さっきから何度直していることか(たったこれだけで) なんだかね、kが一個多かったり隣のキーを押したり こんなんだったら手書きのほうが早いんじゃないかというくらい 直すのばかりに手間をかけております。 飲んで帰ったらとっとと寝ろってことですね。 まだちょっと早いんだよね・・・・ かといって今から何かする気力もなし。 テレビも特におもしろそうなのはないし そうだ、今日買ってきた中古ビデオでも見るかな。 今日買った以外にも、買ってまだ見ていないのが何本かある。 そのうちダブって買ったりしちゃわないように 早いうちに1回は見ておかなくては。 |
||
ちょいデブ? | 2006年05月26日(金) |
理想は上から見てウエストのくびれがあることなんだって。 カジさんは・・・とても触り心地がよいのです。 椅子に座ってヨイショと膝の上に抱っこして お腹をボンゴのようにポンポコポンと叩きながら ♪♪カぁジさんはぁ〜よぉ〜、ほいほい♪o(^0^o)♪ なんて歌ったりしてるのです(あほと呼ばれようと) いじられ疲れたカジさんは今、足元でべろんと横たわっております。 ネコもそうであるように、少々おデブの方が見た目もカワイイよね。 (人もそうだと思うぞ) 運動は充分な、健康的なデブです(どちらかというとワタシも) ナマっちろいブヨブヨのタルんだデブではないのです(少なくともカジさんは) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 爺バンドのHPを更新しようと、久しぶりにビルダーを開いたのですが 編集途中で2度もフリーズしやがりました。 んまったく使えねぇヤツだ(●`ε´●) ぶーぶー 結局ローカルで開いてソースを直接編集しましたが とにかくパソコンのスペックが低いので、まともに使えるソフトが少ない。 もう買い換え時期をとうに過ぎているのです。 でもナンダカンダで予算がね。 こんな調子だから、自分のHPを大改造なんて とても時間のかかる作業になるわけですよ。 差し当たり、7月のイベントのためのアンナコトコンナコトが 果たしてできるのかどうかさえ怪しい。 そのときは「その筋」の方々に割り振りますので逃げないでね。 |
||
実家まわりコース | 2006年05月25日(木) |
今日のお散歩は「バイパス越え」それも横断歩道橋にチャレンジでした。 ワタシと同じ歩調で階段の昇り降りができるかどうか、です。 いきなり歩き出すんだと無理だったかもしれませんが 20分ほど歩いてからの階段でしたから 最初だけ勝手に行きそうになるのを抑えてやったら あとはワタシの右について歩くことができました。 バイパスの真上で下を覗き込もうとするのは、ダムの天端のときと同じ。 ただし、今回は下に見えるのが水ではなく車の流れですから 「あ・・・やだ」と思ったらしく、すぐに頭を引っ込めました。 バイパスまで20分、さらに実家まで5分。 なぁんだと思うくらい近いんだよね(^^; 車だと7分そこそこです(車の多い少ないにより) いいお天気だったのでのんびりと、花を見ながら。 脚側の練習をしながらではあるけれど 楽しみのためというのがメインの散歩なので できるだけ時間に余裕をもたせて歩くようにしています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- タイヘンだ・・・ 土曜日までにバンド通信を作らねば。 |
||
さよならティーチパイ | 2006年05月24日(水) |
メロメロパーク、2代目は『がちょん』といいます。 深い意味はありません。 大事な用があるというからクリックしたら、 「もう充分成長したから新しい子を育ててくれ」だそうで さっそく引き受けたというわけです。 設定ブログも変えたことだし、ちょうどよかったね。 しかしRSSのアドレスはあれでいいんだろうか。 ちと気になるが、どこを探しても何の説明もない(探せないだけ?) がちょんがいつまでたっても成長しないようなら 改めて考えることにいたしましょ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日も濃い1日でしたので・・・ キーワードは 『在来種のタンポポ』 『ハナイカダ』 『マムシグサのみなさん』 『オオルリの鳴き声』 『おまわりさん』 『骨を隠す』 『大暴れ』 『ボウリングだこ』 『インストールウィザード』 『喧嘩腰』 『アドリブ』 それぞれに400字程度の解説が書けそうな感じです。 でも書かない(めんどい) それよりさあ、インストールウィザードが開けないのはなぜ? ゲームができないのよん・・・ |
||
消極的に | 2006年05月23日(火) |
メロメロパークの設定ブログを「ご教授」から 「Handmade☆CafeBar」に変更しました。 新学期になってから1ヶ月半、なんにも更新していませんもんね。 ご教授ネタをあっちこっちでチョイ出ししていて まとめてそれだけ書くことがなくなってきましたので 「ご教授モノガタリ」はログだけ残して休止です。 INAっちの英語講座は投稿あるごとに載せていきます。 メロパーもいつのまにか雰囲気が変わっていました。 ウチのあほパソコンは画像をなかなか表示してくれないので まだ全体像はよくわかっていませんが、「まっき」などという とってもマイナスな表現はなくなったみたいですね(見えてないだけかも) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 時間の使い方を、今日はちょっと考えさせられた日でした。 どうせそれほど生産的な過ごし方をしていないので 2時間や3時間、どうってことない・・・といえなくもないのですが それだけの時間があったら何ができるかなと考えたときに 真っ先に頭に浮かんだのがカジさんのことだったのです。 どうしても出かけなくちゃいけないときがありますし それがたまたま同じ日に時間が続いていたりすると 留守番の時間がとっても長くなることがあります。 ヘタすると朝「じゃあね」と出たきりで、家に帰ったときは真っ暗。 できればそんなことが2日続くようなことは避けたい。 カジさんとのことに限らず、 気分とか情とか、いろんなものに流され左右され 始めに思っていたことと予定が違ってくることはよくあります。 予定が狂ったことで感じるマイナス感を できるだけ少なくするには、どう考えたらいいのか。 そんなことをぼんやりと考えた1日でありました。 抽象的ですね。 ワタシが抽象的なことを書くのは 何かに行き詰まっているときだ、と ある人に指摘されたことがあります。 自分ではよくわからんのだけど。 |
||
○○ラっちがいようとも | 2006年05月22日(月) |
ワタシの教室の生徒さん、ご立派です! 揃って授業開始15分前には部屋の前にいて ぺったり座り込んで「ひとり勉強」をやって待っている。 部屋の鍵を開けると、何も言わなくてもちゃっちゃと椅子の用意をする。 そしてまたひとり勉強を始める。 (もちろん、おしゃべりに花が咲くこともあります) 「今日は○○ラっち、来るの?」 「来るって言ってたよ、確実に来るよ」 「うぇ〜〜」 などと言いつつも、始業時刻になって○○ラっちが来ると ちゃんと「こんにちは」とご挨拶をする。 作業も共同でさっさと進めるし、質問にもよく考えて答えるし ほどよく間違えたり気づいたり直したりと、 授業は滞りなく、ちょっとした「頭脳トレーニング」を挟んで 粛々と進んでいくのでした。 「○○ラっちがいるのは嫌だ」ということを 全く態度に表わさずに(ちょっと目で訴えていたけれど) 最後まで平静、そして帰るときもそれぞれ挨拶をして・・・ この様子に○○ラっち、大喜び。 「この子たちは素晴らしい!」 いや・・・確かにそうだけど、特に今日はネコかぶってるんだよ。 普段はもう少しのびの〜びしてるんですよ。 いい子たちには違いないけど。 相当がんばって息を詰めて勉強していたんだろうなと思います。 授業中の○○ラっちの様子はといえば、 子どもたちの後ろにテーブルを出し 今日のテキストの問題をさっさとやってしまうと (今日は必殺アイテム「電卓」は持ってこず) あとは自分の授業の準備を始めちゃいました。 たまに子どもたちの手元を覗き見るだけ。 特に有用なアドバイスがあるわけでもなし・・・ ・・・そんなら見に来なくていいよ・・・ ワタシはワタシで、○○ラっち撃退作戦を1つ実行いたしました。 えへへ・・・関係者には教えちゃおうか。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- そうそう、頭脳トレーニングですが、 「つけとる型」になる問題にはある決まりがあります。 その決まりを見つけて、「つけとる型」の問題を作ってみようというもの。 スクール用語でなんのこっちゃ、という感じですが 小数のかけ算をしていて、小数点移動をした結果 左側に0をつける必要が出てくる場合があります。 これが「つけ型」 たとえば 〔0.47×0.16=0.0752〕 そして、末尾の0を消すタイプが「とる型」 たとえば 〔1.44×3.15=4.536 その両方が一度に出てくるのが「つけとる型」です。 たとえば 〔0.75×0.18=0.135 |
||
週末ですのに | 2006年05月21日(日) |
結局疲れは取れないまま、週明けを迎えようとしています。 足元に常に犬がいる生活というものに憧れていて カジさんのおかげでその憧れが現実のものとなりました。 ゴハン食べる時もパソコンするときも、常に足元左側。 そして左手はカジさんをなでています。 何かで手が離せなかったりすると、「手は?」と催促されるのです。 台所にいるときも足元(手は貸してあげないけど) トイレにもついてくる(入室はご遠慮願っている) ピアノの部屋と2階の各部屋には入れないようにしているので 自室または手芸アトリエに篭ってしまえば 左手を開放してやることができるんだけど・・・ 新・行動制御系呪文 『男前』 習得。 お顔周辺の手入れをするときに唱えております。 目ヤニを取ったり歯を磨いたり、耳の中を覗いたり。 「男前」を唱えると、あ〜ら不思議、黙って顔をコッチに向けます。 ただし、ワタシが手で顔を触っていなくてはいけません。 タッチングとセットで初めて呪文効果が現れます。 「Ctrl + C」みたいなもんです。 新たな呪文「二枚目」をどう教えようか あれやこれやと計画中であります。 (写真を撮るときに効果的な呪文) あと、ごく一般的な「ステイ」とかね。 「ウエイト」がイマイチなので、これも強化しないと。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- そんなくだらないことばっかり考えて 肝心の授業をどうするかって考えてないから 明日になって慌てるんだろうなあ。 いや、きっと慌てもせず騒ぎもせず、 いろんな面でできたお子様たちのお力をお借りして つつがなく授業は進行することでしょう・・・っていう気がする。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- あると思っていた40センチのファスナーが実はオープンファスナーで それも記憶とは全く違う色だったことと 実はたくさんあるのは30センチファスナーだったことで 予定していた作業ができないばかりか 最初っからプランを練り直さなくてはならなくなりました。 記憶が曖昧なんじゃなくて、記憶していたと思い込んでいただけ。 何でも「あるはずだ」じゃなくて、一度この目で見なくてはね。 それにしても、テープメーカーはどこに消えちゃったんだろう。 絶対にあるはずなの、どこかに。 手芸アトリエじゃなく、ワタシの部屋に。 でも発掘するには一度いろんなものを避ける必要があって それは犬ネコがいるところでは絶対にできない。 従って、発掘作業は無期延期、なのです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- それはともかくとして、寝なくては・・・ |
||
週末ですので | 2006年05月20日(土) |
好きなこと半分、仕事半分といった過ごし方になります。 月曜日の授業、来週は○○ラっちが来るはずだから いかにして口を出させないようにするかを考えなくては。 ワタシは誰がいようと普通にいつものように授業できるんだけど お子様たちがケムシでも見るような嫌がり方なので(ケムシに失礼?) 安定した気持ちで勉強できるようにしてやらなくてはいけません。 授業そのものの内容よりも、そんなことに気を使うなんてね(-""-;) 子どもたちが○○ラっちに慣れることができれば最もいいのですけど。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ボウリングのしすぎで足がジンジンいってます。 冷湿布、たくさん買っておいてよかった。 さっそく貼りまくって眠ることにします。 今日も短い、そっけない日記だなあ。 |
||
ヤセました? | 2006年05月19日(金) |
レッスンのときに言われました。 「顔が一回り小さくなったみたい」だそうです。 特別何もしてませんが・・・と言いかけてふと思い出しました。 毎日カジさんと歩いているほかに ほら、ミシンに向かってるでしょ。 その間、間食をほとんどしないわけです。 それだけで、1週間でわかるほどヤセるかなあ。 体重はほとんど(500グラムぐらいは減ったけど)変わらず。 よく運動しているので、脂肪を燃やす筋肉がついたかな。 でも、むくみは相変わらずひどいんですよ〜 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
|
||||
作りも作ったり | 2006年05月18日(木) |
10センチ×15センチぐらい残ったので小銭入れもできるかも。 写真の撮り方がヘタな上に、撮る角度も違うので なんだか違う布に見えてしまうのはご愛嬌(^^; 計画性がまるでなくて、行き当たりバッタリで作っていったので 途中で裏打ち布が足りなくなり、ブックカバーからあとは 雰囲気がちょっと変わってしまったのが残念といえば残念。 90センチ幅×50センチのズック布で7点。 これはすンばらしいことだと思いません? われながらようやった・・・とちょっと感動。 自分が使いたいと思えばこそ、こんだけ気合いが入るのです。 売りものにするとしたら、たぶんこんなに頭を使いません。 やっぱワタシは「売るもの作り」には向いていません・・・と思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- トートバッグは作ったもののまだ一度も使っておりません。 いつどんなことに使おうかなあ。 一応ロング散歩を想定して作ったので、 敷物や保温水筒がラクラク入る大きさです。 それよりシザーバッグ風ポシェットが便利で便利で。 朝から晩までずっと肩にナナメ掛けしております。 これはもしかしたら量産できるかもしれません。 つーか、いろんなバージョンで自分が欲しいんですけど。 |
||||||||||||
むくみの春 | 2006年05月17日(水) |
貧血からくるむくみと動悸息切れ等、絶不調に陥り 長いこと治療することになったのが、2年前の春。 昨年も、そして今年も、足がむくむのは春と決まったようです。 酷いときは足だけでなく、手もプニプニになります。 雪が融けて歩きやすくなったからよく歩いている以外に 特に変わったことをしている意識はないのですが 何に起因するむくみなのかを特定しないと また来年も同じように辛くなるなあ。 ホルモンのバランスが崩れてもむくむ場合があるらしく ワタシの場合はそれかもしれません。 6月になると市の一般検診が始まるので 今年はホルモンの検査も追加してやってもらおうっと。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1時間でどこまで行けるか・・・と思って歩いたら なんと小鹿公園まで1キロちょっとというところまで行けました。 帰りももちろん1時間かかるので、天気の怪しいときはダメですね。 今日はよく晴れて、でもほどよく雲が出て風も吹いて たいへん歩きやすい日だったのです。 徹夜明けでもこんなに元気(笑) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 昨年のIBL(岩手県ビッグバンド連盟)のDVDを入手しました。 ワタシは他のイベントと重なったため出ていませんでしたが どんな演奏だったのか「1度は」聴いておこうかと思って。 1度だけでいいんだ、ドラムが酷いから(=_=; でもピアノはプロを頼んだので、どう絡んでいるかチェックしなくては。 しかしその前にまず眠らなくては(^^; |
||
ニューカラー | 2006年05月16日(火) |
現在使用のハーフチェーンカラーは40cm〜の「中サイズ」 カジさんがもう一回り大きくなることを予想して買ったのでした。 買ったときにそのサイズとさらに大きなサイズの2種類しかなかったし。 1年たって体格が決定したので、結局今のは緩いわけです。 そっちこっちにあるペットショップに入るたびに 「ハーフチェーンカラーは置いてませんか」と聞くのですが 「なんですか、それ」というとんでもない店もあり(某スーパーデポ) なかなか巡り会うことができなかったのです。 最初に買ったその店にあることは知っていても、 サイズが2種類じゃねえ・・・と足が遠のいていたのでした。 あれから1年(綾小路きみまろ風に) ありましたよ、やはり最初のその店に。 それも今回はなんと2種類、5段階のサイズが揃っているのです。 やったぁ〜(*^▽^*) カジさんは黒っぽいからね、赤いのを買いました。 取り替えたのが夕方なので、まだ写真はありません。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- mixiの輪がさらに広がりまして 今日は「たまたま」キーボードの、あ、今はジャズピアノか・・・の お師匠サンが引っ掛かりまして、さっそくマイミク申請。 たまたま午後からそのレッスンがあったので、 終わった時にちょっとソッチ関連の話をしたら 「え・・・○○さんもやってるって???どうしよう・・・」 なにかマズいことでもあるのかと思ったけど、そういうわけでもないらしい。 んじゃ、なんなんでしょ(その業界のことはよくわかりません) ネットワークの増殖と繋がりがアメーバみたいになってきたぞ。 何かおもしろいことができるんじゃないでしょうか。 |
||
迷子もまた楽し | 2006年05月15日(月) |
カジさんと散歩していて迷いました(^^; 最終的には見覚えのある場所に出られたし いつでも遠くに岩手山が見えていたので 方角的にそれほど心配なことはなかったんだけどね。 なにしろ暑かったのと眩しかったので 頭はクラクラしてくるし大汗はかくし。 でもおもしろい発見がいくつかありました。 『ぎゃぁ〜もうっ、仰々しいったら、ギシギシギシ』と鳴くオオヨシキリ、 2階のベランダにいる犬が吠えることを詫びるオバさん、 年老いた妻(だと思う)の写真を撮る、年老いた夫(だと思う) 八重桜ってガクごとボテッと落ちるんでしたっけ? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今朝、起きたら喉が痛かったのですが、これは風邪? それとも不摂生を嘆くカラダが悲鳴を上げただけ? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日も、開口一番『○○ラっちは来るの?』 隔週ってことになってるので今日は来ないことを説明すると 『やったぁ〜!のびのびできるぅ』 いや、あの・・・勉強しに来ているのだから、 できれば緊張感を持っていてほしいんですが。 ともかく、○○ラっちの最終兵器は「電卓」だとか 倒したときに落とすアイテムは「ラッキー電卓」に違いないとか くだらない話をしては大笑い、最後は 『○○ラっち〜は〜△△だぁ〜♪」みたいな替え歌を作って・・・ アンタらちょっと悪乗りし過ぎなんじゃないかい? とはいえ、きっと来週は借りてきたネコみたいにおとなしくなるんだろう。 それを思うと、最後の5分間ぐらい言いたいこと言わせても(歌わせても) まあいいか・・・というホトケ心が芽生えますな。 |
||
チカレました | 2006年05月14日(日) |
流石に今朝は早く起きることができず、カジさんとの散歩は夕方に延期。 なんとかギリギリ間に合って集合時刻に現地に着いたのに 肝心の言い出しっぺが来ていない・・・(いつものことですが) 「売り物」をか「敷物」その他イロイロ持って来ることになっていて ワタシは身ひとつで行けばいいことになっていたので (エプロンなどは持参ね) 何の準備も始めることができず、たいへん困りました。 見渡すと、さっさとシートを広げて準備しているグループ多数。 そんな中でワタシだけぽつんと1人、何もできずに立っている図をご想像あれ。 結局約1時間近く遅れて準備が始まり、 売るものもそう多くないのですぐカタチになりましたが。 売れ行き? 初めてなのでどれくらい売れるものかってわからないからね。 ブックカバーが売れましたわ♪ 春色に絞って持ってくればよかったかなと、ちょっと反省。 明るい色、オーソドックスな色合わせがウケるみたいです(オバさまには) 場所に応じた客層なんていうのも、これからは考えなくちゃいけないかな。 まあともかく、おもしろく過ごした1日ではありました。 店開きしたのが特設ステージのすぐ横だったのがラッキーで (音楽担当がIMCだったので、近い必要があったのかも) いわば特等席で全部見ることができたわけですから。 いいもの まるごと 柳沢 スローライフの 青い空 美味しいものもいっぱい食べてきました。 「使った食器を洗って返すところ」ってのがあったよ。 マイカップ、マイ箸、マイ丼をご持参くださいという、 とことんエコ、とことん地球環境にこだわったイベントでした。 確かにコーヒーはマイカップでいただくほうが断然お得でした。うひょ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 夕方に延期した分、ちょっと長めのコースをお散歩してきました。 やっぱストレスが溜まってたんだかね、なかなか言うことを聞かなくて困りました。 また、ちょうどお散歩ラッシュの時間帯で 次から次へとイヌに出会い、その度に大興奮なのです。 遊べると思うらしいです、ヒトに連れられた犬だと。 玄関先とか庭に繋がった犬に会っても、あまり関心を示しません。 相手がなんぼ吠えても、カジさんはこれといった反応をしないのです。 不思議だよねえ。 |
||
明日は | 2006年05月13日(土) |
某りんご園の「りんごの花見イベント」に 急遽、スタッフ参加することになりました。 いやぁホントは見物にいくつもりだったんだけどね、 「なんか売りましょか」というイキナリな提案と 「おふくろさん」スタッフのツルちゃんが作ったエプロンを見て すっかりその気になってしまったのです。えへへ。 エプロンの残り生地を貰ってきたので さっそく今から自分のを作ります。 「チヂミ」を作るグループはカフェエプロンに三角巾。 ワタシはフリマ担当なので、短めの胸当てつきを作ります。 うんと簡単にして2、3枚作るか 気合いを入れて1枚だけ作るか・・・さて、どうなりますかな。 「おふくろさん」にずーっと置いているけれど あまり(というか、ほとんど)売れていないブックカバーとか、 その後作ったエコバッグ、ペンケースも持っていきます。 もちろんワタシ以外の皆様の作品も。 初めてです、フリマ。 今からエプロン作るほかに、値札とか文具類の整備をせねば。 晴れるといいなあ・・・今は雨降りだけど。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今朝のボウリングは最初の3ゲームが散々なスコアでした。 (まあなんとかアイスクリーム券の没収は免れたけれど) このままでは5月の月間アヴェレージが思いっきり下がるぅ(/_;) と思った4ゲーム目から勢いを取り戻し、 6ゲームのアヴェレージ157・・・これで月間Av.キープだ。 なにしろスプリットがめちゃくちゃ多かったのです。 1ゲーム目なんか、5連続スプリットで泣きました【T_T】 勢いを取り戻した4ゲーム目のきっかけもスプリット。 なんと、《6・7・10》を取ったんですのよ、奥様!ξ^▽〆オーホッホッホ このように、意識して丁寧に投げればそれなりなんだけど 勢いに任せて、リズムだけでポンポン投げちゃうのはダメみたいです。 |
||
ついに貼りました | 2006年05月12日(金) |
いきなり思い立って、アトリエ(笑)の片づけを始めました。 何か新しいものを作りたいとき、布の整理を兼ねて片づけると 気持ちがリセットされるんでしょうね、いいみたいです。 ついでにミシンの向きを変えたりして 夏場にこの部屋で過ごすことが多くなることを想定して (クーラーがあるものですから♪) 部屋の中央付近を広く開けました。 布の整理・・・いつまでたっても布は減りません。 それどころか、ますます増える一方で、売るくらいある。 今後数年、一切布を買わなくてもいいくらいなのですが 何か作りたいというときにイメージに合わなかったりするとね・・・ 新しい布が欲しくなるわけよ。 そして、空前の(?)リネンブームときたもんだ。 まだリネンには手を染めていないけれど(お高いの¥) いずれ、おそらく、たぶん・・・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 足の痛みはおそらく筋肉の炎症。 どうにも治まる気配がなく、普通に歩くのにも支障があるので ついに、冷湿布を貼ることにしました。 効果てきめんです。 お昼頃に貼ったのが、もう冷たさを感じなくなって 同時に痛みも和らいできています。 なぁんだ、そうだったのか、ってな感じです。 ただ、安売りしてたのを買ったので(大量に欲しかったし) ニオイが・・・ちょっとね(^^; |
||
調子に乗っちゃう | 2006年05月11日(木) |
ペンケースばかりそんなに作ってどうするんだ・・・って感じですが 赤のチェックがまだ残っていたので、もひとつ作りました。 今回はジーンズとの組み合わせなんですが ジーンズと赤ってほんとに相性がいいですよね。 (その昔、レッドステッチのジーンズに憧れたもんです) 調子こいてもっとたくさん作って「おふくろさん」に置いちゃおうかな。 それともネット販売してみましょうか(案外売れないものらしい) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今年度の球技指導が今日から始まりました。 なんと、申し込み者が全員参加でスタートです。 今までこんなことはなかったらしいです。 昨年まで「ベビー」と呼んでいた子も3年に進級して またまた入部してくれました。 3年生10人のうち8人が、昨年からの続き組です。 そして新2年生が14人(多いのかな・・・たぶん) 「今年の2年生は元気のない子が多い」と聞きましたので 「元気のない子は元気に手ぇ挙げて」と言ってみたら 見事に誰も手を挙げませんでした(当たり前か) 2年ボンズはとても幼くかわいく見えます。 ともかく、返事を誉めたらすぐ調子に乗る、 そんな単純なもんなのですね、低学年って。 そして、「歯が抜けたぁ〜」といきなり泣き出す子。 上履きを持ってこないために見学にさせたら 最後に「やらせろ、わぁ〜ん」と泣きながら殴りかかってくる子。 (今年度のベビー有力候補だな) とにかくおチビってこんなだっけ?というくらい、お子ちゃまです。 そんな中、持ち上がった3年生数名がたいへん頼りになりそうで うまく使えば指導上いい戦力になるものと思っています。 しかし疲れる。 今年度がリミットかな・・・って気がする。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 上記球技指導をしている某児童センターは 地域の老人センターも兼ねておりまして 今日はその総会および親睦会がおこなわれました。 給仕係として出席した事務の方から 「いやぁ、役員選出でモメにモメたんですよ」 よほどなり手がなかったのかと思ったら 「やりたい人がいっぱいで・・・(^^;」 お酒も振る舞われたせいもあって みんな大きな声になるし遠慮はなくなるしで 怒鳴り合いみたいになっちゃったんだそうです。 いやはや・・・年寄りってみんな同じですね(と感じる) 某爺バンドの役員改選も似たようなことがありました。 「10年やったんだし、次の方にバトンタッチしたい」 という表向きな発言とは裏腹で、ほんとうはヤル気満々なの。 だって、根回しも何もしてないんだから。 尊敬できるかどうかって、役名じゃないんだけどね。 ある程度の年齢になったら(ワタシはそれを60歳と考えている) 自分が受け取ってきた多くのことを今度は世の中に与えてほしい。 「還暦の還は還元の還」と、ワタシは思っております。 ワタシもあと10数年・・・まず還元できるものを蓄えなくては。 |
||
足の痛み | 2006年05月10日(水) |
運動不足というコトバと無縁になって以降、 この週間ほど、足の後ろ側、踵の上が痛いのです。 ときどきストレッチしてやらないと、アキレス腱がブチってなりそう。 何日かに1回は足の甲が張って痛むし 今日はふくらはぎがつりそうになって(それも運転中)困りました。 ビギナーズで一緒に投げている方は、整体に通っているらしい。 肩だそうですよ、無理できないんだとか。 投げたあとアイシングするといいですよって言われたんだって。 そう簡単にできますかってんだ(ー'`ー;) 家ではストレッチでよく伸ばして、ヘンに固まらないようにしています。 寝る時も足首が伸びてしまわないように気をつけているしね。 アイシングは無理でも、濡れタオルで湿布くらいしてみましょか。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 『Handmade☆CafeBar』にログインしたくて夕方からガンバってるんだけど いつまでも真っ白なままで、なかなか画面が表示されません。 もちろんウチのパソコンが悪いのです(たぶん) ペンケースができたのですよ。 写真も全景とファスナー部のアップの2枚撮ったし ホクホクで更新しようと思ったのに。 デフラグかけてみましたけど、変化なし。 あーもう、蹴っ飛ばしたい気分!(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ファスナーつけがおもしろいので、また何か作りますわん。 1週間のうちに授業が1回ってのは、こんなに余裕のあることだったのか。 (もちろんその分収入も減ったわけですが) 山のようにある布。。。ガンガン消費してあげないとね。 |
||
名称熟考中 | 2006年05月09日(火) |
「おふくろさん」で始まる個別指導教室の名前を 来週までに考えなくてはなりません。 ひとつ考えたものは「ダサい」と却下されました(/_;) 確かにね・・・『夜露死苦』とか落書きして廻るチーム名のようだった。 今のところ確定しているのが『○○じゅく』と、塾をひらがなにすることだけ。 どうしようどうしよう・・・ 来週までといっても、看板も作らなくちゃいけないから 実際にはもっと早く決まっている必要があるのです。 ママのグループが教えるから 『ママじゅく』 そこで学ぶわけだから 『まなびじゅく』 「町のあったかる〜む」で開くから 『あったかじゅく』 等々、考えても考えてもコレといった案が出てきません。 「じゃ、名前は任せたから♪」って預けられてしまったので 相棒はもうアテにできません。 Σ(´(・)`;)クマッタナー -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- あまりにもよいお天気で、久々の頭痛です。 そりゃあもう吐き気がするほどですが、現実には吐けません。 吐き難い体質のようで、それもまたシンドイのです。 夜になってだいぶラクになってきた。 カジさんの夜の散歩は、今日はパスです。 今はリビングで文句も言わずヒヅメを齧ってます。イイコだなあ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 最近パソコンの動作が鈍くて、画像がなかなか表示されません。 つーか、さんざん待たせておいて結局表示されないことの方が多い。 一旦シャットダウンして再起動かけると立ち直ることもあるけど 今日は何度トライしてもダメでして、 自分が投稿した写真を自分で見ることができないという たいへん情けない状況になっております。 もっとも、投稿前にローカルで確認はしてるんだけどね。 |
||
怪獣『オバ○っち』現る! | 2006年05月08日(月) |
年度が改まって、教室の担当顧問が代わりました。 その先生というのは、昨年夏の短期教室で 見事に子どもの期待を裏切り、わけわかんなくさせた張本人です。 そのことを知った子どもたちが口々に 「え゛〜やだぁ〜」 「H田先生のほうがいいよね」 「どうして代わっちゃったの」 と、散々な言い様なのです。 子どもにとっては「わけわかんない」「キモい」のだそうで。 ワタシは数年付き合って慣れましたが 確かに始めのうちは相当困らされました。 人間としてはそれほど悪いヤツじゃないと思うのだけど・・・ 子どもにじっくり考えさせたいときに横からチョロッと答えを言う。 試行錯誤するところに意味があるのに、さっさとコツを教える。 練習問題は先に電卓で答えだけ出してしまう。 計算のどこで間違うのかをチェックしなくちゃいけないのに。 そして何より、思いっきり訛っていて、 何を言っているのかワタシにさえ判別不能なことがある。 そういったことが、子どもにとっては口ではうまく説明できなくても 「なんかイヤだ」という反応になっているのかもしれません。 『オバ○っち』というのは子どもたちがつけた渾名ですが 2週に1回は見に来るかもしれないということで 「今日は来るの?」と、授業の始まりからそわそわしています。 「来るって言ってたよ」の一言で 「え〜、休めばよかった」って、\(--;)ォィォィ 「こんなこと書いたら『オバ○っち』に怒られるかなあ」 「今、何か音がしなかった?来たのかも・・・」 「絶対に横から覗き込むよね、やだなあ」 等々、もう、気が気ではないのです。 『オバ○っち』は開始時刻を他の教室と同じと思っていたらしく 現れたのはもうすぐ終わるという後半でしたが・・・ 後半って、前半にやった作業のまとめをしたいのよね。 場合によっては話し合いをしたり、考えを書いたりもさせたい。 ところが、「オバ○っちが来たらワタシたち、静かになるからね」(^^; こりゃあ授業というよりは一方的なレクチャーになっちゃうなあ。 ま、来週は来ないハズだから、必要な話し合いは来週でもいいんだけど。 というわけで、『オバ○っち』が来る週と来ない週で ワタシは微妙に授業内容を変更・操作する必要がありそうです。 まったく、なんのための顧問なんだか。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 「カジちゃんの耳はどうなりましたか」 レッスンにお邪魔しているお宅のお母様は獣医さんなのです。 1ヶ月ほど前に、カジさんが耳を痒がるので 一度診ていただこうと話しをしていたのです。 ところが、黒い部分を綿棒でこちょこちょとお掃除しただけで 痒がって掻くことをやめてしまいまして。 結局表面的なものだったということで、問題なかったのですね。 気に掛けていただいてたのですね。 経過報告するべきだったなあ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 盛岡のサクラ開花記念走の景品は本日発送しました。 ただし本局からではなかったので、明日到着というわけにはいかないかも。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ペンケースはただいまキルティング中。 もう少しで終わり、ファスナーをつけてマチをたたみ バイアステープで始末したらでき上がり。 ピスネームをどこにつけるか、今のうちに考えておかなくては。 |
||
細長くしてペンケース | 2006年05月07日(日) |
実際に作ってみて思ったことですが、どうもテトラパック型ってのは カタチは面白いけれども意外にモノが入らないのです。 ペンケースにするならやはりカマボコ型とか筒型とか。 というわけで、まったくオーソドックスな普通のペンケース製作中。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日も出たぞ、200アップ(≧ ≦)Ω ヨッシャ! これを水曜日にも出せるといいなあ。 サトプー先生によると「170の壁」ってのがあるらしいです。 10フレームのうち、ミスは2回まで。 スプリットでスペアが取れるかどうかにかかってくるわけね。 昨日は奇跡的とも言える《4-7-10》を見事クリアしたけど 今日はことごとく失敗・・・ そもそもスプリットになるってことは入射角がよくないってことでしょ。 ワタシの場合はおそらく回転も足りないのだと思います。 やはりボールが軽いとかいう問題じゃないかもしれないです。 でも一応サトプー先生には 14ポンドのボールが欲しいことは話しておきました。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今朝は5時ごろに一度目が覚めて そのまま起きたらよかったんだけど、雨の音が聞こえたらまた眠くなり・・・ 結局カジさんとの散歩はパスしてしまいました。 (それでも早朝ボウリングには行くのよね^^) イヌとの散歩について、本によってあるいは人によって言うことが違います。 ★ 散歩は犬にとって最大の楽しみだから、必ず毎日行くべきである。 ★ 散歩に行くか行かないかは群れのリーダーである飼い主が決めてよい。 もちろんワタシが支持するのは後者です。 散歩が義務になったら、イヌとの生活は楽しめなくなる気がします。 カジさんの楽しみは散歩だけじゃないと思っています。 一緒にいるだけでも嬉しそうだもの。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- さて明日からまた日常ですね。 しょっぱなに教科研とはまた・・・(=_=; |
||
居眠り注意 | 2006年05月06日(土) |
ボウリングまでは起きていたんですけどねえ。 爺バンドの練習に行ったときから、眠気は始まりました。 ブロックコードを鳴らしつつ目を閉じる・・・極楽極楽。 曲の合い間にピアノにもたれかかる・・・ラクちんラクちん。 レッスンに向かう車の運転中でもふと意識が遠のきそうになり 中央線をまたいではハッとして戻り 縁石に乗り上げそうになってはハッとして戻る。 ついに、途中で車を停めて5分・・・いや10分かな、休みましたけれど それでも収まらないのです、この猛烈な眠気。 家に帰ってきたんだから安心して寝ればよかったんだけど 今寝てもどうせ食事の支度をするために起きなくちゃいけないから カジさんと散歩に行ったりなんかして起きていました。 やっと食事も終わり、リビングにカジさんを残して2階へ上がったけど いっくらなんでもまだ夜の8時ちょっとでしょ。 まだ何かするべきことがあったんじゃないかと思い たっぷりとコーヒーを作ってパソ前です。 カラダも春仕様なんですかねえ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- カジさんが噛むのを、もしかしたら矯正できるかもしれません。 特にラブやゴールデン系は若いうちはヤンチャなので 相当きっぱりと躾をしてもよいのだそうです。 ただ、ワタシ自身に覚悟が必要なんですよね。 「ぴぃ」っていうまで耳をつねるなんてね・・・(/_;) イヌは今の結果を直前の行動と結びつけるんだそうで 齧られたら即、じゃないと効果がないんだって。 「即」で最も手早く効果的なのが耳ツネなんだって。 試してみましたが(はやっ・・・^^;)、確かに齧るのを止めます。 その上ゴメンナサイの表情にもなるので おそらくここ数日のうちに直るんじゃないかと期待しております。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 自己満足の世界ではありますが、次々に作品ができてきて それら全てに「cafe_bar」のピスネームをつけまくっております。 このところミシンで作るものが多かったので 今度は手縫いでちくちくちまちまとポーチでも作ろうかな。 昨日初めてテトラパック型のポーチを作ったら これが全くもって簡単至極でありました。 大きさをいろいろにして作ってみようと思います。 細長くしてペンケースってのもいいかもね。 ファスナー開きは大好きです。 ファスナーを縫いつけるのも好き。 |
||
ガッツリとね | 2006年05月05日(金) |
カジさんを・・・思いっきり叱ったわけですよ。 叱るのは意味がないと知っているのにね。 雲知(←音読みね^^)の袋をわざわざゴミの中から引っ張り出して さあ、これで思いっきり遊ぶぞ♪という態度に 代わりになるオモチャと引き換えようとしたのに どうしてもど〜うしても咥えたまま口を開けないので 鼻ッ先をベシッと叩いてビックリさせたっていうだけなんですが やっぱ叩いたことに変わりはないわけで・・・ その後5分間ほど、カジさんはワタシの膝にくっついて 決して離れようとしませんでした。 叱られたってわかったのかなあ・・・・・・・ヾ(_ _。) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ワタシは今13ポンドを投げているのですが 最近カジさんのおかげで(?)ボールが軽く感じられ、 どうも手首から先でヒネくりまわして投げている気がします。 遠心力を使って素直に投げるのと違って 1投ごとに微妙に変わってくるので、スコアが思わしくないのです。 初心に返れ。 「真ん中のスタータードットを挟んだ位置から 右から2番目のスパット上を通過させる。 親指は10時の方向に、握手するようにフィニッシュ!」 ところがこれだと1-3ポケットに入らず、 ヘッドを外して3-6に入ってしまうのです。 それでは、と狙いを3番目のスパットにすると 1-3には行くものの、薄く入るために3本ぐらい残ってしまう。 立ち位置を変えて右から2番目のスタータードットに右足、 スパットは右から2番目のちょっと右だと 以前はよくフックして、ピンアクションも美しく倒れていたのですが 最近はボールにスピードが出過ぎるせいか 最後までまーっすぐで曲がる気配はなし。 立ち位置をそのままにするなら、スパットは右から3番目。 これだと裏から入って(1-2)、うまくいけばストライク ヘタをすると10ピンが残るけれど、スプリットよりはまし。 これはボールを重くするとかいう問題なのか、 それとも根本的なフォームの問題なのか。 ビギナーズリーグ戦第3弾が始まってまだ3週、 これからいくらでも挽回の可能性はあるわけで そのためにも是非自分の投げ方をきっちり決めてしまいたい。 やはりサトぷーコーチ様に教えていただかないとダメでしょうかね。 今日はKOB-N娘にすっかりヤラれた、情けないスコアでありました。 5月に入ってからまだ2回しかやってませんが、 アベレージはたぶん150を越えてないと思う。 (計算する気にもなれませんで・・・) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 「盛岡のサクラ開花記念おば走」の結果です。 最多プライズ賞・・・ワニ様(同点上位) 最多天使賞・・・・・INAっち様 ワタシの直前賞・・・しゃーりー様 なお、1位のkiyomi様、最多プライズ同点のけいちゃん様には 安比高原のお土産ボールペンを差し上げます。 いずれも月曜日発送予定です。 住所等、変更はないですよね? |
||
理由がわかった! | 2006年05月04日(木) |
この時期、庭がキモチいいのは何故なんだろうと 昨日今日と考えていて、ふと思い当たりました。 まだ雑草がはびこっていないから、なんじゃないでしょうか。 モミジやサクラの落ち葉をレーキでかき集めて積み上げ あらわになった土の上に見えるチョボチョボの雑草は まだ、手で抜ける程度の頼りなげなもの。 カジさんに邪魔されながら、ひとつふたつみっつ・・・と数えて 100いくらも抜けば、アラまあ、キレイに見えるじゃないの。 これが、ヨウシュヤマゴボウだのスベリヒユだのといった 真夏の雑草がぐいぐい育つようになると 外に出ること自体おっくうになるので、ますます成長させてしまい 最終的には「荒野の果てに」冬を迎えることになるのです。 今年こそは、今年こそは〜!!と思いつつ 草に負けたり虫に刺されてブツブツができたりするため 初志貫徹できた年はありませんでした。 ま、春のいい時期だけでもキレイならいいよね。 一年中ごちゃっとしているよりは。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ほとんど外で過ごした昨日とはうってかわって 今日はあまり外には出ず、午前中の庭仕事と 午後のカジさんとの散歩のときだけ。 「そういえば」っていうようなことじゃないんだけど そういえば毎日喉が痛いのです。 それ以外に何も症状がないので風邪じゃないと思うんだけど それではナンですか、と問われたら・・・ナンだろう。 病院へ行くようなことでもなさそうな気がするし 「放っておくとトンでもないことになりますよ(`∀´」 っていうのもヤだし、う〜ん・・・・・・・・・ |
||
今日もフル操業 | 2006年05月03日(水) |
朝6時から散歩、続いてボウリング(今日はサエなかった) その後家の周りの草取り(カジさんと遊びながらなのでハカどらず) ほとんど外で過ごした感じです。 勝手口のタタキ部分に腰掛けて日向ぼっこすると なんだかトロンと眠くなるぅ〜 カジさんも疲れて眠そうにしていて 一緒に居眠り・・・これがなんともキモチがよくて 病みつきになりそうな予感。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日で3日連続、高松の池へ繰り出したことになります。 いつもなら池へ出たら右回りか左回りかと考えるのですが 今朝は初めて芝水園から旧競馬場へ廻ってみました。 カジさん、ちっこいときは初めての道だと不安そうに歩いたのですが さすが成犬の貫禄といいますか、全く動じる気配はなく むしろグイグイと引っ張り気味になるので、コントロールが大変でした。 夕方の部は国道を北上してりんご園を帰ってくる、いつものコース。 今日は雲知のタイミングがわかりやすかったので、飛びつきはナシ。 ただ、カジさんの苦手なものがもうひとつ判明しました。 それは、バイク。 エンジンのナマ音がダメみたいですね。 我が家は西の国道4号、東の国道455号が通っている中間地点にあり、 どこに行くにもたいていどっちかの国道を通るかかすめるかするので バイクには慣れてもらわないといけないんだけどなあ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- たっぷり日に当たったせいか、ぼーっと疲れています。 実は夕食後、1時間ほど眠っちゃったみたいで 不自然な格好だったためにちょっと背中が痛い・・・ お風呂にゆっくりと入ってほぐさなくちゃ。 |
||
いきなり何? | 2006年05月02日(火) |
オリコウさんにワタシの横を歩いているカジさんが いきなり飛びかかって腕や腹に噛み付くことがあります。 これは昨年、初めて散歩に出たときからそうで、 その頻度は徐々に低くなてきているものの 逆に噛み付く強さは増しているわけですよ。 (でもカジさんにとってはほんの「咥えた程度」なんだろう) 今のところ長袖だからどうってことないけれど 半袖、ナマ腕になったらと思うと・・・ その前になんとか矯正したいのだけれど たぶん相当の時間をかけないといけないんでしょうねえ。 家の中だとドアに向かって、カじさんには背中を向けて腕組みをして 「知らんわいっ」という態度を見せるとおとなしくなるのですが 外にいるときはリードで繋がっているし、物理的に離れることが難しい。 他の人に飛びかかることはこれまではなかったけれど これからも絶対にないとは言い切れないので つい「どうしたの」と抱きかかえる格好になるのです。 これはイケマセンですね。 「飛びかかったら抱っこしてもらえる」と教えたようなもの。 作戦を考えなくては。 飛びかかるまでいかなくても、落ち着きなく引っ張るのは ワンツー、特に雲知(←音読みしてね♪)の前ってことが多いです。 今日のも結局は雲知スッキリでまたおとなしく脚側できました。 もしかしたらワンツーのコントロールを教えちゃうのが近道かな・・・ 一応、食後に家で済ませてから出るようにしているんだけど ほどよく歩いてしばらくするとどうしても催すみたいで・・・(^^; -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日も高松の池に行きました。 ゆっくりと池を一周・・・しかし、カジさんが最も苦手とする お子様の集団がなんと3組もいまして、 接近しないように気を使わなくてはなりませんでした。 接近しなくても声がキャラキャラ聞こえるだけで落ち着かなくなる・・・ それ以外は実にオリコウさんについて歩いたんだけどね。 サクラの名所百選に選ばれているだけあって 全国規模で観光客がきているのですね。 いろんな地方の方言が聞こえて、おもしろかったです。 いつも座って休むベンチの前を通り過ぎようとしたら カジさんが「なんたって座るッ!」とがんばりまして・・・ 「今日は人が多いからヤメとこうよ」と言っても (日本語が通じませんから)聞き分けてくれません。 そしたら観光客のおっちゃんがそれと察したらしく 「疲れたんだろ、座らせてやんなよ」 お言葉に甘えて(?)ちょっとだけ座りましたが やはり落ち着かないものですよね、いつもの何倍も人がいるし。 このように、大人はまるっきり平気なんです。 スルリとすれ違うことができます。 「イイコだね」と声を掛けてくれる人にはシッポを振るサービスもあり。 基本的にはいいイヌなんだよ、うん。 ワタシを噛みさえしなければ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- カジの散歩とちょこっと手芸だけで過ごした1日でした。 コーヒーをガブ飲みして、ちょっと胸焼けが・・・(^^; 珍しく車に乗らなかったなあ。 ガソリンが急に値上がりしたからね。 買い物もまとめ買いするようにして できるだけ車での外出を控えるようにしようっと。 明日からの3日間は部屋の片づけと手芸と・・・ そんなもんかな、あまりハデには動かない予定です。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 昨日の日記が更新されていなかったことを 少し前に知りました(しゃりちゃん、ありがとねん) メモ帳使いなものですから、モトが残っていて すぐに確認・更新ができてラッキーでした。 パソコンの調子もイマイチなので、そのせいかもしれません。 画像の表示が極端に遅いのです、最近。 CドライブもDドライブも目一杯使っちゃってるからなあ。 CD-ROMに焼くなどして整理しなくちゃとは思うんだけど。 |
||
GWとはいえ | 2006年05月01日(月) |
散歩したりコーヒー飲んだりちょっと針仕事したり、 授業も普通にあったし、レッスンも。 他の月曜日とほとんど変わらない月曜日を過ごしました。 いつもと違ったのは、朝に仙台に帰った最狂ムスメから お昼頃に「ペンケース忘れた」というメール。 仕方がない、急いでダンボール箱を用意して 家にあるものをそこらじゅうからかき集めて梱包して お昼過ぎにはブラックキャッツで送りましたですよ。 ペンケースだけ送るってのもナンだからね。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- いつもと違うことがもうひとつ。 そう、我が家のウメとサクラが咲き始めたことです。 年に1回しか咲かないからねえ。 充分に鑑賞してあげなくちゃね。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- カジさん、いきなり立ち止まったときに 「なんやねん?」とこちらを見る、 つまりアイコンアクトの頻度が次第に高くなってきました。 やはり単純明快に「引っ張ったら止まる」 これが最も効果的だということのようです。 まだまだ興奮しやすいので気は抜けませんが 必ず「しっかり歩数」がカウントされるのは ワタシとしても気分のよいことであります。 「しっかり歩数」こそが、脂肪を燃やしている証。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 何やら喉の傷みが感じられますゆえ 今夜も早めに休んでしまおう・・・ |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |