w i l l . |
風葬。 | |
2007年06月30日(土) なんかいろんなことがもやもやする。 でも今回は暗いもやもやじゃない。 別に凹んだりしてない。うん。 そういうんじゃなくって「あぁもぅ!きぃー!!」ってなってるもやもや。 たとえばテープおこししてるのにどうしても聞き取れないところがあるとか。 そもそも天敵だった先生のお手伝いであることとか。 休日で家にいるのに先生の声ずっときいてるとかどうなのって思う。 本当に変な意地だけで避けてるのよくないなぁって思う今日この頃。 でも天邪鬼だからいまさらすごさを認めたり本人にやさしく接したりできない気がする。 なんなんだろうね。これは。 そして盲点。 フィールドワークの本買ってない・・・。 明日出かけるから明日買えばいいよね。 でも期日までに読めるのかあやしすぎる。 ていうか今もテープおこししてる場合じゃない気がしてきた。 だけどテープおこし自体は楽しい。 普通に興味がもてるし。 むずむずするけど。 行けたはずなのに6月あんまりバレエ行けなかった。 行けばすごく楽しめるのに行くまでの力を出せない。 やだー。 来年どうなってるかわからないからなおさら。 最近安定してるけど唐突に不安になる。 だいたい蹲踞でかわしてるけど。 でもそれって根本的解決にはなってないんだよね。 何が自分にとってベストなのかわからないし。 ベターなことさえわからない。 思いっきり頼れたら楽になれる部分もあると思う。 でもきっと腹が立つことのが多いと思うから。 だからやっぱり連絡とれない。 そして思う。 こっちから連絡しない限り連絡はないし、このままずーっとこうしてたらいつか忘れるんだろうなぁって。 |
サイエンティスト。 | |
2007年06月28日(木) 今まで疑問に思わなかったことが気になる。 たとえば「看護は科学なのか」 いや、科学なんだって教え込まれたから今までは疑問に思わなかったんだけど。 いま「科学とはなんぞや」って内容の本を読んでるから思うのかも。 EBNとかいうけどその根拠ってどうなの?って思うし。 そしてEBNって略語よくないと思う。 NがNursingなのかNarrativeなのかわからないから。 そうそう、ナラティヴといえば。 ひょっとしたらひょっとすると9月に旅行に行くかも。 で、旅行のついでに学会をのぞく、と。 本当の本当に学会なんてついでで決してメインじゃないんだから! ・・・こうやって躍起になって主張するあたりどうかなぁと思うけど。 結局本当は関心があってそれを受容できてないだけで。 でもやっぱりまだ関心があるって素直に認められない。 なんでここで素直にうんっていえないんだろうね。 興味があるって公言することってそんなにはばかられることなのかな? 何でそんな風に思うのかわからない。不思議。 明日も1限が補講。 その後は何も予定がないからいろいろできるはず。 うきうきしちゃう。 |
メモ。 | |
2007年06月27日(水) 学校行ったー。 たくさん読みたいものはあるけど、それが果たして読む価値があるのかわからない。 うさんくさい研究って本当にあるんだなって思った。 何で判断すればいいのかな。 とりあえず研究方法とか見て微妙ーって思ったりしたんだけど。 でもけっこうさがすのに時間かかる。 たくさん今日コピーしたから明日からバリバリ読もうっと。 Nの本も読みたいし科学の本も読みたいし。 来週の火曜までは読書週間になる予定。 卒研のはどうしたらいいんだろう。 インタビューの話もっと詰めたいけど・・・うむむ? 今日文献さがしてるだけでもいろんなこと思った。 「あ、あれも調べよう」「余裕があったらあれもしたい」って。 だからメモ魔?研究日記?とにかく記録に残そうと思った。 今日だったら何を調べたか、これからどうしようと思ったか。 それから「医療的ケア」ってちゃんと定義があるらしぃから次はそれを調べようとか。 かわいいノートに書こうっと。 バイトやめたからか、天気がいいからか。 それともまた研究に楽しさを見出せたからか。 とにかく今日は好調でした。 うきうきした。 それに病院の話きいてわくわくした。 やっぱりNがいいなぁってますます思った。 カバンが重いのが辛いけど、充実しててとっても楽しい。 しあわせ。 あと今日はメイク落とし買った。 またそんなことでうきうきしちゃった。 |
ひとりひとり。 | |
2007年06月26日(火) ひとりなんだなって思った。 かなしい意味でなく。 ひとりのひとが行動を起こしてその場で出会ったひとと関係をつくる。 最近はずっと誰かと一緒にいたからそういうこと忘れてた。 ふとひとりになること考えて不安になったもん。 でもひとりだから行かないって選択肢は私の中にはないはず。 そういうの好きじゃない。 やりたきゃやる。 ね。 だから明日も学校は行こう。 文献さがしたいし授業も出たいし。 明日でバイト最後。 やめたら多少すっきりするかな? ちょうど学校でテープおこし頼まれたし収入は得られるはず。 意外と夏休みがない。 7月末〜8月初旬にデータとって早ければ24日って…。 でも自分の担当がもっと先だったとしても、すぐやった方がいい気がするし目の前にずっとおいとくのはやだから結局夏休み返上して分析する気がする。 卒研だけどできるだけ質の高い研究がしたいって思っちゃう。 |
バイオリズム。 | |
2007年06月25日(月) のど痛い。 だるい。 やる気出ない。 こんな心身両面ともに疲弊してるのってなかなか久しぶり。 ・・・って思ったけど何気に1ヶ月周期かも。 4月末に知恵熱、5月中旬〜末はデータ起こしで追い詰められてパニックだったし。 で、今6月下旬。 そういうバイオリズムなのかなぁ。 でも明日は火曜だから何がなんでもゼミに出なきゃいけない。 しかもきっと明日はあてられるしー。 やだなぁ。むむぅ。 頭がいつも以上にはたらいてくれない。 そしてそのことに対してもイライラしてストレスたまる。 やりたい気持ちがないわけじゃないのに、追いつかないことがイヤ。 何かがつらい。 でもゼミがつらいわけじゃない。 こいうときいつもどうしてたっけ。 メール? メールはもぅしないけど。 とりあえず蹲踞しとこうかな。 それがいちばん落ち着く。 |
ふりまわされる。 | |
2007年06月23日(土) 肩たたき? 私は最近ずーっとやめたいっていってたからかまわないけど。 でもそれでもちょっと対応の悪さは感じたかなぁ。 今月いっぱいでおしまい♪ あと3回のところ2回にしちゃった。 だってもう面倒じゃん。 前のバイトは誰にもいってなかったから、最後までちゃんとやったけど。 もぅやめる(しかもやめさせられる)って思うとやる気も出ないし。 他の子も今日やる気なくってけっこうだらだらしちゃった。 最初から最後まで理不尽なバイトでした。 バイト帰りに池袋へ。 3日に来るえらい先生の講義にそなえて本を買おうと思って。 でもリブロではさがしてたのみつからなかった。 しかも案内係の人にきいたのに対応悪かったし。 一応デパートなんだからもっと誠意ある対応するべきだと思うんだけどなー。 まぁいいんだけど。 で、ジュンク堂にいったらみつかりました。 でも本屋に1時間以上いた気がする。 ぐったり。 さらにその後食品売り場とかさまよってから帰った。 また地下でお菓子買っちゃった。 今日は「たねや」のくずきり。 うきうき。 そういえば卒研の先生決まった。 予定通り。 でもまだ少し残念とか思ってる自分がいておそろしい。 でもでも逆にこの距離があってこそ将来戻ろうかなって思えるのかもって思う。 いや、そうであってほしい。 後期ゼミをみたら戻ってこようなんて気持ちがなくなりそうだし。 メールとか見てると面白いとこもたくさんあるって思うのになー。 不思議。 とりあえず勉強しよう。 それがいまの優先度いちばん。 |
バファリン。 | |
2007年06月20日(水) 本当は10分でつくはずなのに30分近く電車に乗る羽目に。 人身事故ってこのタイミングでいわれるともぅ何って思っちゃう。 平和な世の中だから思うのかもしれないけど、理不尽に命を失ってほしくない。 日本だからいえることなんだろうなぁとは思うけど。 プリン持ってたし待ち合わせしてたし、けっこうイライラした。 今日も頭痛くてバファリン飲んじゃった。 なんでこんなにも頭が痛いのかわからない。 でもこう座ってて急に立ったり動いたりすると頭痛い気がする。 だけどそれって防ぎようがないような気がしたりしなかったり。 ほどほどに薬飲みます。 もっと辛くなったら病院行く。 もうMRはとりたくないなぁ。 高いし面倒だし。どうせ異常なさそうだし。 そして病院行くなら神経内科か頭痛外来に行きたい。 ひどくなったら紹介状書いてもらおう。 さて。 何ヶ月ぶりかで髪を切りました。 すっきり! 頭が軽くなってしあわせ。 またも閾値が低いとか思ったけど。 うきうきした。 +++++ 夢にふりまわされる。 いつまでふりまわされるんだろうね。 なんでそんな夢をみたのかもわからない。 自分がイヤだ。 |
衝撃。 | |
2007年06月19日(火) たぶん。 もやもやの理由は卒研希望用紙。 だってゼミ後に意を決して提出したらもやもやだいぶ軽減したもん。 でも第1にした子がいるみたいだし、関係ない話になったんだろうと思う。 うん。 でも書かなくてならないより、書いてならない方がすっきりするよね。 そんな話。 実習のとき、受け持ちの子の隣のベッドにいた子が亡くなった。 でもそれは他の学生にきいたから知ってた。 きいたとき、頭を鈍器で殴られたみたいな感じがした。 「へ?何言ってるの?」って。 何度も聞き返した。 それだけ衝撃は大きかったし、それを受け入れることもできなかった。 たぶん、今もなんだかんだ生きてるんじゃないかって思っちゃう。 だって私は見てないから。 「亡くなったってみんないってるけど、本当は違うかもしれない。どこかで生きてるにちがいない」って思っちゃう。 そしてそれを否定するだけの情報もここにはない。 今日。 知ってる人の名前をニュースで見た。 最初にニュースをきいたとき、なんとなく嫌な予感がした。 だってなんかどっかできいたんだもん。 だからなのかな、せっかく早く帰れたのにテレビ見なかった。 ネットでもニュースを見なかった。 でも、メールが来て、知ってしまった。 「あぁ」「やっぱり」って思った。 だけどやっぱり「えっ!?」ってなる。 「何いってるの?」「そんなことあるはずない」そう思う。 でもニュースであらためて名前を見たりすると嫌でも知らされる。 それでもなお、「わからない」ってなる。 今はまだそんな感じ。 「まったくわからない」 「わかろうと思えない」 だって1ヶ月前一緒にはたらいてたのに? その瞬間まで絶対ふつうにしてたのに? どんな衝撃だったのかなとか痛かったとか苦しかったとか考えるとどうしていいかわからなくなる。 まだわからない。 現実だって思えない。 そんなに親しいひととかじゃないけどさ。 たった1日催事で一緒に仕事した、それだけ。 でもそれでもこんなに混乱しちゃう。 意味が分からない。 すごく自分に影響を及ぼす出来事なんじゃないかって思う。 個としてもだし、医療者としてのものごとの見方とか。 うん。 しばらく動揺してる気がする。 メールをくれた彼女は大丈夫なのかな。 +++++ ゼミ。 今日は予習ちゃんとしてなかったからわけわからなかった。 やっぱりいっぱいいっぱいでも読んでなきゃだめだって思った。 でも英語はもう次回が最終回・・・はやいー。 なんかもうこれでおしまいって考えると不安になる。 まだ全然わからないことばっかだからもっと知りたい学びたいって思っちゃう。 むむ。 あとGWの参加度が低い気がする。 だから次までにちゃんと見直しておこうって思った。 比較も考えていこう。 うん。 出来ること少しでもしときたい。 ただ時間をうまくつかえなくて、腹が立ってむきーってなる。 1年なんてあっという間。 目の前のことに追われてたらきっとあっという間。 就職してもそんなかな? 本当に4年になってからは時間が過ぎるのがはやい。 ひとつひとつを振り返ると長かったって思う部分もあるけど。 でもだってもぅ6月下旬になるって考えるとやっぱりすごくはやい。 就職しても、学びたいって意欲を失わないでいたい。 学びたいことが多すぎて疲れそうだけど。 |
もやもやもやもや。 | |
2007年06月18日(月) よくわからないけど、すっきりしない。 もやもやもやもやしてばっかり。 ちょっと腹が立つ。 ゼミは担当じゃないから先週より気楽なはず。 それなのにちっともそんな感じがしない。 自分の担当のときは前々から読み込んで内容把握できてたから? 今回はまだ読み終わってない・・・それが気がかりなのかな。 しかも電子辞書壊れたし。 ぐふっ。 二代目買う時期なのかなぁ。 でも買い換えるには先立つものが・・・。 次買うときは日本語の類語辞典が入ってるのにしよう。うん。 これがどうにかならないことには英語読めないー。 明日とりあえず生協で電池買わなきゃ。 直るといいなぁ。 さて。 明日は卒研の調査用紙提出。 悩むけど、まだこたえは出せない。 書くとしても第2だし。 だってお話にもいってないのに第1になんて書けないよ。 うーん。 どうしたものかなぁ。 もやもやする理由はここにもあるのかもしれない。 |
「それでいいの?」 | |
2007年06月16日(土) 一次通ってた。 うかれそう。 でも不安もある。 面接でだめだったって話きいたから? しかもひとりじゃなくてふたり。 でも、考える。 本当にあの病院でいいの?って。 ちょっとだけね。 でもやりたいことは学べるはず。 女社会とか医療系って条件に関してはどこにいってもつきまといそうだし。 レポートが終わってゆとりがうまれたはずなのにそんな感じがしない。 火曜日のゼミの英語に手つけてないから? それともバイトの問題? 何にせよ明日1日過ぎたら変わるかな? 火曜日には卒研の紙出さなきゃ。 悩む。いろいろと。 でも。 意志としては学びたいって気持ちはある。 ただ耐えられるのかな(心身両面)って気持ちとそれも含めた私がいっていいのかなって思いがある。 「がんばってるね」って評価も、そもそもの私に対するラベルがあってそれに対する評価なんじゃないかって思っちゃう。 期待の度合いが他の人に対するものよりもともと低いのかもしれないって。 考えすぎ? そんな理由ならいっちゃえってまわりにはいわれそう。 やっていける自信がないのが問題。 |
モチベーション。 | |
2007年06月14日(木) なんかなんだろう。 いつになく安定してて揺らがない感じ。 それがずっと続いてる。 かれこれもぅ1ヶ月くらい。 ちょっとだけ不安になる。 こんなにあっさり大丈夫なんだったら、遠回りしすぎたのかなって。 無駄ってわけじゃないけど無駄な時間とか労力つかってたのかなって。 うん。 今はそう思う。 切羽詰ってレポート書いてたらおもしろくなった。 レポートの内容がとかじゃないけど。 内発的な動機付けなんだって気づいた。 自分から学びたいって思っちゃってるもん。 持続しちゃう? 本当に予定外。どうしよう。 でも、予想とも予定とも違う方向にすすんでいくのってわくわくする。 今までは先が見えないと不安が大きかったけど、今はそれがあんまりない。 先がまったく見えないってわけじゃないから? だけど他にもいろいろ要因がある気がするんだ。 そのへんを明らかにしたい。 自分の身の上に何が起きたのか。 何が私を変えたのか。 何気に明日が一次試験の発表。 そりゃ受かってたらいいとは思うけど、自信がない。 そして期待したら凹みそうだから期待したくない。 でもでも、やっぱり受かってたらいいなって思っちゃう。 やきもきしちゃう。 そんなことに気が回るのはレポートがどうにか終ったから☆ あとは明日ちょろっとチェック入れてもらって出しちゃう。 明日GWあるしバイトもあるし。 |
図書館。 | |
2007年06月13日(水) 4年生になってはじめて図書館のつかいかた知った。 本の借り方は知ってたけど、検索の仕方とか全然知らなかった! 1年生のときに説明は受けてたけどすっかり忘れてた。 今度文献検索の方法の講義混ぜてもらう予定♪ たくさん読みたいものがあって、時間がたりなくてでも楽しい。 あんなに読みたいって思えるものがいっぱいあるなんて幸せ。 卒業はしたいけどなんか今までけっこうもったいないことしてたなって思う。 今だから関心をもてるっていう部分が多いんだとは思うけど。 目の前のレポートが切羽詰ってたりそうでもなかったり。 時間的制限がきつい。 でもどうにかなる。 だって今まで全部どうにか切り抜けてきたし。 それより明日のGWの方がどうしようー。 悔いたけど改められない。。 |
峠。 | |
2007年06月07日(木) またも学校に20時近くまでいる生活に。 んー、でもやっぱり苦じゃない。 幸せの閾値が下がって些細なことがしあわせに感じるようになった。 たとえば今日のお昼を学校近くのお鮨屋さんでランチを食べたとか。 そんなことでまたがんばろうって思える。 お手軽になったなぁと思う。 もともとそういう部分も多少はあったけど。 あと次に満たしたい欲求はコーヒーショップで店内でコーヒー飲むこと。 スタバとかタリーズとかさ。 気持ちの問題なんだろうなぁとは思うけど。 でも、ひと段落したっていえばした。 一番メインになる分析は見通しがついたから。 うん。 あとは普通の記録の方をどうにかすれば。 でも実習記録の次の日に待ち受けるゼミの方がけっこう大変だったり。 だって話わかってるようであの場できかれたら絶対わからないし。 今週久々のゼミで心拍数があまりにも多くてびっくりしちゃった。 他の子たちみてて、ストレスなんだなぁって思う。 ひとりだと思ってたらふたりもいたし。 それ以外にもまだいるのかもしれない。 つらそうなのに何もできなくてちょっと辛い。 明日も朝からGW。 しっかり今から6時間睡眠。 だけど本当は7時間半か9時間寝たい。。 |
「なんで?」 | |
2007年06月06日(水) 分析がすすまないー。 うがぁ。 それはそうと、アセスメントのために図書館に本をさがしに行きました。 そもそもPIが何なのかわからなかったし、適応とか知りたかったから。 それだけのはずなのに、気づけば手元に本が3冊も。 心疾患の本とー、babyの輸液管理の本とー、それから未熟児新生児ケアの本とー。 心疾患の本はふと目にとまって、術後合併症が出てたから。 輸液のは本来の目的だからよしとして。 3冊目。これ今読む本じゃないのにー。 今は分析をすすめなきゃなのにー。 でも関心があるんだもん。 しかも図書館行くちょっと前にこないだからの疑問をつい訊いてしまったからさー。 そしたら色々資料あると思うよーなんて親切に教えてくれるからさー。 気になっちゃうじゃんねぇ。 たぶん分析から逃避したい気持ちもけっこうあるんだと思う。。 それ読めたら次はデベロップメンタルケアの本が読みたい♪ 詳しそうで新しい本をすでに発見しちゃった。 ちなみに解決した疑問。 「なんで腹臥位なのか!?」 横隔膜がさがるから呼吸が安定しやすくなるんだって。 あと血流が身体の前面(ベッド側、下側)に集中しやすくなるから消化を促しやすいとか。 それに加えてやっぱり胎内環境に近くて落ち着くっていう3つの理由かなって話を聞いて思った。 唐突に文脈を無視してこんなこときいたのにちゃんとこたえてくれて大変ありがたかった。 これを疑問に思ったのは地域のときに保健師さんが腹臥位推奨してたから。 それなのに実習のとき子どもたちがみんな仰臥位だったことが不思議だったから。 もちろんオペ後は腹臥位なんてとんでもない。 でもそうじゃなかったら別にあの子たちも腹臥位でもかまわないんだって。 でもまぁSIDSのリスクのひとつではあるから側にいられるときがいいよねって。 NICUの子どもたちはずっとモニタリングされてるから腹臥位でもいいってことらしぃ。 なるほどー。 面白いなぁって思う。 知らなかったことを知ることって楽しい。 そして「なんでだろう?」って疑問に感じるのを忘れたくないなぁと思った。 さらに。 実習とかで関わった子どもたちってみんな先天性の疾患だった。 ん。 だからかな。 やっぱりbabyが気になる。 とはいえ今日も3年生の授業出たけど、学校も気になることではあったり。 もともと学校ではたらきたくてNsを選んだのにね。 |
理不尽。 | |
2007年06月04日(月) 久しぶりに理不尽な目にあいました。 そんな感じはつねづねしてたから別にそんなどうこうってことはないけど。 気まぐれで言ったことを翻さないでほしい。 えらい人だからそうなっちゃうのかもしれないけど、えらい人だからこそそういうとこは一本筋を通してほしいと思う。 それがえらい人としての責任でもあるんじゃないかなって私は思うんだけどな。 未来が不安になった。 だってやっぱり虐げられてる感じがするもん。 そりゃ多少の免疫がついたとはいえ、イヤだ・・・。 わけのわからなさと腹が立つ気持ちがすごく伝わってきた。 ねー。 着々と課題はすすんでいるはず。 だけど間に合うのかすごく不安になる。 たぶんけっこう早くすすめてる方なはずなのに。 むーん。 今日も十分がんばった。 明日は1ヶ月ぶりのゼミ・・・気が重いー。 あの圧迫感といったらもぅ。 学部生でよかったってつくづくしみじみ感じるあの空間。 やっぱり院生はすごいって思う。 そりゃもぅいろんな意味で。 |
ひかり。 | |
2007年06月02日(土) 「心配してくれる人がたくさんいてしあわせだね」 そんな話をした。 私の話じゃなく。 みんながけっこう気にかけてる。 でもそれが負担になってるのも事実だけど。 それぞれが気にかけ方を少しでも変えたらきっといい状況がうまれると思うんだけどな。 みんなつい気にかけすぎて口やら手やら出しすぎちゃうんだと思うから。 一歩ひいて見守られてるっていうことはとってもやりやすい。 だから私はのびのびできてるし、見守ってもらってることに気づいてありがたいなって思えてる。 ほんのちょっとの違いなのに。 つらそうな様子みてるのはこっちとしても辛い。 だから少しでも何かがよくならないかなーって思う。 それにしても久しぶりによく寝た。 金曜に帰ってきて22時くらいに寝て10時に起きて。 それで今日もバレエから帰ってきて3時間くらい昼寝して。 意外と疲れてるんだなぁっていまさら感じた。 疲れる理由はまぁ容易に思い浮かぶし。 でも来週もきっとそんな生活だし、記録提出してもなんだかんだそうなってそうー。 | |
By ちぃ。 | |
b a c k o r n e x t o r m e n u | |
M a i l |