シナモンパンもレモンパンもナシ...mo_speedy

 

 

【食べ物/甘いもの】レカン・ポワール - 2005年01月31日(月)

高校生のとき、どれだけ『洋なしソーダ』にはまったことか!
私の数パーセントはあのおかげで背負った脂肪でできていることが
示すとおり、洋ナシが大好きだ。

さて、レカン・ポワール。
だいたい、ミュージシャンやお店の名前を冠したものには、代表作
としての「どや!」という自信が含まれているものだ。
このレカン・ポワールはその名に恥じないすてきなケーキで、銀座の
レカンに行くといつも売ってないか見てしまう(数量限定ゆえ)。

1ホール\500という買わずにはいられないお手ごろプライスの割に、
カスタード+洋梨+カラメルの織りなすすばらしい調和が秀逸。
特にカラメル部分をパリッといただいた時の幸せといったら・・・。

自分が洋梨好きであることをマイナス考慮しても、甘いもの好きさん
には是非おすすめしたい。



-

【お店/喫茶店】トリコロール - 2005年01月30日(日)

洋館を改造したような造りの、カフェ臭のしない「喫茶店」。
銀座コアの裏手にあり、買い物or観劇ついでに立ち寄ったどこぞの
マダムというのが主な客層。
かといって気取らない格好で入ってもOKだし、何か頼みさえすれば
どんなにのんびり居座っても大丈夫だしで、庶民に対しても案外と
門戸は開かれているような。

銀座でノンビリしたい時、文庫本の1冊も携えて、ひたすらボーッと
するには最適の場所。


詳しくはこちら



-

【パソコン】SONY VAIO NV-99 - 2005年01月29日(土)

私の2代目ノートPC。
「ベイ・ユニット」を差替えて色々な機能を楽しめるという
建付けで、「Net MD ベイ ユニット、テンキー ベイ ユニット、
コンパクトウーファー ベイ ユニット、3.5型フロッピーディスク
ドライブ ベイ ユニット」の4つからすきなものを選べます
(ちなみに一番使ってるのはNetMDです)。

結構おトク感があると思うのだけれど、30万円くらいの価格設定で
ちょっとお高めだったからか、余り爆発的な人気は集めなかったかも。
でも液晶がやたらきれいで気に入ってます。

当時2chに「NV-99に追加して欲しいユニット」みたいなスレッドが
あって、そこに「バンゲリング ベイ ユニットきぼんぬ」と書いてあり、
ものすごく笑った思い出あり。

バンゲリング・ベイ、悪評にも負けず挑んだのに、退屈だった挙句に結局
クリアできなかったなぁ。



-

【化粧品/リップクリーム】資生堂 フェルゼア リップクリーム - 2005年01月28日(金)

チューブタイプの透明リップクリーム。
30歳にもなって、気が付けば唇がボロボロになっていることが
多い私の必須アイテム。

ガサガサの唇にスティックタイプのリップクリームを塗ると、
クリームの表面に筋が一杯入るのが気になるA型ぶりだけれど、
チューブタイプならその心配がなくてどんどん塗れちゃう。

潤うけどベタつかず、やや艶があるので、透明リップグロスの
かわりにも。
会社からの帰り際にすっかり口紅が落ちている時、口紅は足さずに
これだけ塗って帰っちゃうこともしばしばです。



-

【化粧品/アイライナー】M・A・C パワーポイントアイペンシル - 2005年01月27日(木)

黒の「エングレイブド」を使用。
珍しいペンシルタイプ、かつウォータープルーフのアイライナー。

マックは美容部員さんがコントっぽいというか、友近さん演じる
コテコテのエステ店員並に「いかにも」な感じがして苦手なので、
余り近寄らないことにしている。
でも、それを圧してまで買いに行ったのは、アイラインを買いたい病に
なった時にアットコスメで調べたらとても評価が良かったから。

果たして、つけてすぐは柔らかくて「大丈夫なの?」と不安になるけど、
少したつとうまくフィット、ちゃんと落ちにくくなって安心。
くっきりつくし、重ねると落ち着くまでに時間がかかるので、多少コツ
(絶対に濃く描こうと意気込まない)が必要。
そのコツさえ押さえれば、朝描いても夕方くらいまで持つので満足。

それにしても本当にクッキリした黒なので綿棒ボカシは必須。
機能はいいと思うので、もし次に買うなら色をグレーにして、強さを
落としてみようかな。
もっとも、たまにしか使わないから、なかなかなくなりそうもないけれど・・・。



-

【化粧品/化粧水】シャネル ローションエクラ - 2005年01月26日(水)

疲れた肌にいいという触れ込みの、トロみがある化粧水。
粒々が入っていて、見た目にも楽しい。
冬場は特に、普通の化粧水だと肌に入らずどんどん飛んで
乾燥が治まらない感があるけれど、トロみがあるコレだと
どうにかしっとりなるのでリピート中。

意外とたっぷり入っているし、その辺(ドンキホーテとか)で
しょっちゅう安く売っているから、惜しみなくじゃんじゃん
使えます。

塗ってもすぐ乾くようなら重ねて、肌に「もういりません」と
いわれるまで与えつづける。
これをたまにやるだけでも全然違う・・・というよりむしろ、
乾燥を抑えるにはそれしかない気がするので、これも重要なポイント。



-

【化粧品/美容液】ICHI エッセンスアクアクリーム - 2005年01月25日(火)

ゲル状クリームを手のひらに乗せてこすると、美容成分が滴になって現れる、
京都の美容液。
手のひらに滴が現れたら「わぁ」っとうれしくなるので、それだけでも合格点。

使用感は至って穏やか、安心な感じ。
これといって強力な「○○効果が!」というものではないけど、使うと肌が
「なんとなくいい調子」であり続けるところがいい。
程よくしっとりしてベタつかないから、塗って時間をおかずにお化粧しても
大丈夫。夜はもっとしっかり潤うものを使いたい時もあるけど、朝ならいつも
バッチリとはまります。

詳しくはこちら


-

【化粧品/ハンドクリーム】ハウス オブ ローゼ ハンドクリアクリーム - 2005年01月24日(月)

ゆずエキス配合で、ほのかにいい香りがするハンドクリーム。
「シリコンか何かはいってますか?」と思うような不思議な
使い心地の半透明ジェルクリームは、塗ったそばからべたつかず
イイ感じ。
(ただ、それなのに気が付くとあたりが指紋だらけになっているので
驚くことも事実)

手に薄い皮膜コーティングを施したような仕上がりで、シールド感
(こんな言葉あるのか?)が高くて安心する。



-

【化粧品/口紅】資生堂 ピエヌ リップネオ RD710 & RS317 - 2005年01月23日(日)

この前出たばっかりの資生堂口紅。
好きなリキッドルージュだし、価格も手ごろ(定価2,300円)なので
30%オフ時にまとめ買い。
RD710の方は極めてナチュラルに、RS317の方は程よくフェミニン(自称)な
感じになります。


繰出して手軽に使えて、しかも出しすぎたら戻せる(!)ところがすばらしい。
いちいち席を立たなくても、乾燥してきたら机でパパッと塗れる手軽のもいい。
加えて、StilaとかREVLONとかのリキッドルージュは液を出しすぎたらもう
どうしようもなくて、途中で使いつづける気力が萎えたけれど、これは今の
ところ大丈夫そう。

ツヤ系リップの宿命とはいえ、もう少し落ちにくいと言うことないんだけどなー。



-

【化粧品/アイシャドウ】花王 オーブ ルースシャドウ 32 - 2005年01月22日(土)

まぶたに暖色を乗せるとモッチャリしてしまう一重まぶたには
厳しいので、ピンクのアイシャドウなど買ったことがなかった。
(まぁ、気合の入った日しかアイシャドウ自体を使わない派と
いうのもあるけど)

でも、これはどちらかというと「ちょっとピンクがかった白」
というニュアンスの色で使いやすい。
ブラウン+グレー+パールな感じのアイラインと一体になった
スリム設計(パレット型ではなくスティックタイプの形状です)も、
化粧品何でも持ち歩き派にはありがたい。

疲れが色濃く顔に出てしまった日の夕方、目の下に薄く伸ばして
顔を少し明るく見せるためにも使ってます。



-

【化粧品/口紅】コーセー ルミナス ルージュヴェルニ BE631 - 2005年01月21日(金)

なじみがいいベージュの、液状グロス口紅。
とてもこっくりとしたつけ心地ながら、耐えられないほどの
ヌパヌパ感はないので、唇が荒れている時に特にいい。
しかも思い切りつやつや&ふっくら唇に見えるから、ベージュ
でも地味すぎないのがいいところ。

やりすぎと思われるのはイヤだけどある程度きちんとしたい時
(合コンとか?)に最適では。



-

【フレーズ】「To say good-bye is to die a little.」 レイモンド・チャンドラー - 2005年01月20日(木)

とても有名な『長いお別れ』の中でも、最も有名なフレーズ。

「こんなとき、フランス語にはいい言葉がある。
フランス人はどんなことにもうまい言葉を持っていて、
その言葉はいつも正しかった。
さよならをいうのはわずかの間死ぬことだ。」

・・・文句なくカコイイ!



-

【フレーズ】「それで何か思っても もう伝えられないだけ」 小沢健二(元祖王子) - 2005年01月19日(水)

バングルズの『Manic Monday』と同じイントロでありながら、
切なさ200%増量キャンペーンの名曲『恋しくて』の歌詞から。

ここに至るまでに「僕ら」の小さく具体的で、だからこそ
「まぶしくて生々しくて痛む」思い出が次々と語られ、
これ以上ないくらいにキュンとするサビのフレーズを経て、
そして「それで何か思っても もう伝えられないだけ」と
流れてくる。

何度聴いてもスピードワゴンの「あまーい!」くらいの
フルテンションで「せつなーい!」っていつも思っちゃう。
ひとつひとつ見れば当たり前の言葉なのに、その組み合わせと
配置によって思いもよらない強い感情を引き出す、小沢君が書く
リリックのすごさを特に感じる一節です。



-

【フレーズ】「ゴリップクリーム」 佐久間一行(王子) - 2005年01月18日(火)

「UB=馬、ばっかり」でおなじみ、不動産屋のネタから。
物件さがしにやってきたお客さんを怒らせてしまったところで
「すごい怒ってるよー、ゴリップクリーム!」と言いながら、
ゴリラふうの怒った顔でリップクリームをぐるぐる塗る仕草をする。

きっと彼以外の人が違う表情でやったらちっともおもしろくないという、
佐久間王子の本質を感じるフレーズ。
本質とはつまり、学芸会と言われようとも、聞き取れないと言われようとも、
とにかく細部までもがオリジナルであり、そしておもしろいということ。



-

【フレーズ】「ワンポイントで吉野が入るとか 俺は知らん」 ストリーク(吉本さん) - 2005年01月17日(月)

いつも野球のユニフォームを来ている割に特別に野球を
押してくるわけでもなく、煮え切らない印象だった
ストリークが吹っ切れたのを見た思い。
「好きこそものの上手なれ」と言うけれど、
オーディエンスを無視して終始メジャー/マイナー
織り交ぜての野球コネタを展開する漫才は、
今まで見た彼らのネタで一番笑った。

よくマンガ賞での講評で一条ゆかり先生が
「これが描きたいという作者の意気込みが
伝わってこない」というコメントを寄せて
いらして、若かったころは「そうはいっても
世間に合わせていくのもプロの要素でしょ」と
思っていた。

でも、今ならそれは間違いで、一条先生の
コメントこそ真理だってことがよくわかる。
その証拠に
「ワンポイントで吉野が入るとか 俺は知らん」
とい放った時の吉本さんはとても自信にあふれ、
輝いていたもの。



-

【フレーズ】「え? 俺がキキララのメンバーに入った!?」 サバンナ(高橋さん) - 2005年01月16日(日)

サバンナが解散したら、というネタより。
八木さんが残念な一生を送る一方で高橋さんには次々
すてきなことが起こる設定で、その素敵なことの中の
ひとつがこれ。
余りに意外で、すごく笑ってしまった。

ギャップで笑わせるというのは基本中の基本だけど、
有り得なさの度合いが抜きん出ていてイイ。



-

【フレーズ】「くるっと平和解決」 佐久間一行(王子) - 2005年01月15日(土)

見るからに平和なルックスの佐久間王子が発する、
ネタの終了を告げるとてもすてきなフレーズ。
全編ほぼ焦りっぱなしなのに見終わるとほのぼのする
不思議な芸風は、最後に控えるこの言葉のホンワカ感が
寄与するところも、多分大きい。

王子はどこまで意図してやってて、どこまで天然さん
なのかわからないけど、間の読み方や対局的な適応力を
見ていると、実は割とクレバーな人なのではないか、
という気もする。



-

【フレーズ】きれいなお部屋でミルクティーを飲み小学生にビンタした - 2005年01月14日(金)

NSC10期生ながらM-1の準決勝に進出したことで一躍有名になった(言いすぎ?)
オリエンタルラジオのネタ中にあるフレーズ。
気がつくといつも歌ってしまっている。

力の抜けたルックス、すばらしく下らない着眼点、言葉のチョイスの巧さ。
それが若さが暴走している感じのメロディーと程ショボくてすてきな振り付けと
ともに惜しげもなく披露される。
必ず人気者になるだろう。

知名度がなく漫才らしくはないからだろう、決勝には進めなかったけれど、
50組以上の中で一番の笑いと拍手は彼らにおくられていたように思う。

そのすばらしきネタの全てはこちら。
メロディーとフリをここに残せないのが残念で仕方ない。
----------------------------------------------
デンデンデンデンデンデデンデンデン
デンデンデンデンデンデデンデンデ デンデンデン

地球超丸い
あっちゃんかっこいい!
オー デン

オリエンタルラジオです
お願いします

あっちゃんいつものやったげて
おお 聞きたいか俺の武勇伝
そのすごい武勇伝を言ったげて
俺の伝説ベストテン
Let’s go!

ハナから全裸で野球拳 すごいただただ裸になりたいの
はい 武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
ビフィズス菌を除菌する すごい勝手にお腹をきれいにするな
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
六畳一間にシャンデリア すごいトイレは共同でも貴族
はい 武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
三途の川でもバタフライ すごい死んだじいちゃんが流れてる
はい武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン カッキーン

すごいよー あっちゃんすごすぎるよー
ああ あっちゃんが迫ってくる 
あっちゃん止まって 止まれねえ 止まって 止まれねえ 止まって 止まれねえ
止まってよ 立ち止まれねえんだよ俺の人生は
かっこいい カッキーン

パンチとキックでプロポーズ すごい婚約相手は浜口京子
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
石油がスープの隠し味 すごい自動車みたいになれるかな
はい 武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
友達の家に引きこもる すごい家賃はタダだし寂しくないし
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
右手と右ひざ恋をする すごい左手負けじと三角関係
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン カッキーン

すごいよー あっちゃんすごすぎるよー
ああっ あっちゃんが二人いるよ
慎吾 ええ? 片方は残像だ ええ? どっちが本物か見破れるか?
わからないよー ハッハッハッハッ 

あっちゃん 何だ? じゃんけんをしよう いいだろう
最初はグー じゃんけんポン 
ああ負けちゃった いや、慎吾の勝ちだ
どうして? このグーはお前がいたから出せたんだ
ふけぇ!

フー カンカカンカカンカカッキーン
あっちゃんかっこいい
Let’s go!はい デンデンデデンデンデンデデンデンデンデンデデンデン
デンデンデデンデンデンデデンデンデンデンデデンデン
デンデンデデンデンデンデデンデンデンデンデデンデン
ルンルンルルンルンルンルルンルンルン
デンデンデデンデン Let’s go!

423者面談 すごい先生両親あと応援団
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
毎年1円コツコツ貯金 100年貯めたら100円だい
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
仕送りがFAXで届く すごいお母さんいつもありがとう
はい 武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
カマキリと互角の戦い すごいカマキリは腕がこうなるよ
はい 武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン Let’s go!
虫歯が痛くて泣いちゃった

・・・すごくない! 何だ? すごくないじゃん!
今のは・・・ 言い訳聞きたくない 慎吾! あっちゃんもっとすごいのに
うう・・・ 虫歯に 虫歯に 虫歯にー 
虫歯に殺虫剤噴射 すごいあっちゃんもっともっとちょうだい!
はい虫歯以外を全部引っこ抜いて窓から投げ捨てる
ズッキューン あっちゃんかっこいい!
カッキーン

はい武勇武勇武勇武勇伝 武勇武勇武勇武勇伝
デンデンデデンデン

意味はないけれどむしゃくしゃしたから 小学生にビンタした
デンデンデデンデン
きれいなお部屋でミルクティーを飲み 小学生にビンタした
カッキーン

あっちゃんかっこいい
Let’s go!

はい デンデンデデンデンデンデデンデン デンデンデデンデン
ギュンギュンギュギュンギュンギュンギュギュンギュンギュンギュンギュギュンギュン
ドンドンドドンドンドンドドンドンドンドンドドンドン
はい カンカンカンカカンカカッキーン

はい 60人いる友達みんなの連帯保証人
ペケポン!

ありがとうございましたー



-

【お店/ほき肉】京城 - 2005年01月13日(木)

水道橋の有名ほき肉店(本店は千住辺りらしいけど)。
一皿2,000円前後と、いつも行くほき肉店よりグンと
敷居が高いが、やはりおいしい。
特に全く生でも抵抗なく食べられる「ねぎとろ」は
他にないおいしさ。



-

【お店/ほき肉】李朝園 - 2005年01月12日(水)

いつも混んでる吉祥寺のほき肉屋さん。
深夜までやっている点、お茶が飲み放題な点と、
爆安とまではいかずとも、クオリティ比価格の
リーズナブルさがいい。

何十分も待ってまではどうかなってのはあるけど。



-

【お店/ほき肉】牛田屋 - 2005年01月11日(火)

吉祥寺にある我々夫婦の頻出スポット。
私は「筒ホルモン」のとりこ。
これを焼くと七輪から火の手があがることからも
明白なとおり、絶対に油がすごいことになって
いるんだけど、こればっかりはやめられない。
店長(沖縄出身)のお人柄もいい感じです。



-

【文房具】OLFA PA - 2005年01月10日(月)

手ごろな価格、見つけやすい色(黄色)、安定したホールド感、
すべてにおいてバランスがよいカッター。
今までに数々のものを試してみたけど、太さ2cm弱の机上で使う
ようなカッターの中では最も使いやすいんじゃないかな?

長いこと定番入りしているだけのことはある、Begin風に言うなら
「永世定番」的なアイテム。



-

【文房具】MAX ステイプルリムーバー RZ-10S - 2005年01月09日(日)

もとより爪を伸ばす習性などないけれど、それでも
ホチキス針を取ろうとして爪が割れるとショック!
でも本体の後ろに付いてるリムーバーは使いづらいし。
そんなOLらしい悩みを解消してくれるすばらしい器具がこれ。
針がラクラク取れる上に、ケースに収容されて散らばらない。
しかも磁石が付けられていて、ケースに収容された針は磁石
部分に集まり、シャカシャカ音がしない。

なんてピンポイントな商品開発力。感動です。



-

【文房具】セーラー プロ用サインペン - 2005年01月08日(土)

何がプロ用なのかは定かではないけど、中細フェルトペン
くらいの字が書けるサインペン。
ペン先のチップを替えられるし、インクも補充できるから、
もうずっと使ってます。

細いボールペン字と組み合わせて強弱をつけるのにも便利だし、
書き味がすべらかだからメモを走り書きするのにもいい。
サインペンゆえインクが乾くまでに少しだけ時間がかかり、
うっかり書いてすぐにこすっちゃうと「あーっ」てなるけど、
大抵のサインペンはそうだから単にパーソナリティの問題か・・・。



-

【文房具】uni-ball Signo 極細0.38mm - 2005年01月07日(金)

一番好きな筆記具。
ゲルインクボールペンにしては書き味が硬質で、
私の筆圧には合っているみたい。
普通のボールペン字と比べれば一目瞭然、これで
書いた字は確実にちょっとうまく見える。
自分の中で殿堂入りしたので、替え芯UMR-1も
デスクに常備してます。



-

【食べ物/コンビニ】セブンイレブン 納豆巻き(手巻き寿司) - 2005年01月06日(木)

納豆嫌いのジュンさんは家に納豆があるだけでも拒絶反応を示し、
容器が捨ててあるだけでも嫌がるから、納豆好きの私はガマン
できなくなるとコンビニのおにぎりコーナーにある納豆巻きを
コッソリ食べて凌いでいます。
中でも一番おいしいと思うのはセブンイレブン。
ローソン、サンクス、ファミリーマートと比べて、明らかに
納豆の味が立っている気が。
味付けが関西風なのか?

とにかく好みには一番合致します。



-

【食べ物/ファーストフード】フレッシュネスバーガー オニオンリング - 2005年01月05日(水)

カラッと揚がってて、おいCC!
Lサイズでもペロリと平らげちゃうね、実際のところ。
店内に置いてある調味料も多彩でいい感じ。
マスタードの酸味が強いように思うけど、それはそれで
オニオンリングには合うからヨシ。

フレッシュネスは、その場で搾ってくれるオレンジジュースも
おいしいと思う。



-

【食べ物/ファーストフード】森永ラブ 鮭ライスバーガー - 2005年01月04日(火)

圧倒的な不人気を誇った森永ラブだけど、私は好きだったなぁ。
試験勉強はいつも東横線の渡り廊下(わかる?)を渡ったところに
あったラブを利用してました。
チーズ入りで不思議なおいしさの鮭ライスバーガーは、学生時代を
代表する懐かしい味。
なのにもう食べられないなんて残念です。

もうひとつ、ラブといえばスイートポテトもおいしかったんだけど、
これももう食べられないね・・・。



-

【食べ物/ファーストフード】ウェンディーズ ポテト+ケチャップ+チーズソース - 2005年01月03日(月)

ロッテリアのシュッとして塩味がきいたポテトも捨てがたいけど、
どちらかといえばケンタッキーやモスみたいな、ホクホク太目の
ポテトが好き。

でも、第一位を選ぶならば、ケチャップつけ放題&チーズソースの
オプションが効いてウェンディーズ。
お家にもチーズソース欲しいなぁ。



-

【食べ物/パン】ドーメルのパン全般 - 2005年01月02日(日)

浅草橋ドーメルのパン。
駅とビーズを買いに行くお店の間にあるから、つい立ち寄ってしまう。
あんぱんが有名みたいだけど、私はどちらかというとデニッシュ系が好き。
生地はしっとりとしており、かといってモッタリはせず。
ウマー。

日によってサービス品提供なんかもあって、これはかなりお得な印象。
火木土が狙い目。



-

【食べ物/甘いもの】博多通りもん - 2005年01月01日(土)

かつて福岡の銘菓といえば、
・博多の人
・陣太鼓饅頭
・にわか煎餅
・博多ぶらぶら
・筑紫餅
など、いまひとつポップさに欠け、分類で言えば和菓子に
あたるものが中心だった。
しかし、今や福岡にはモンドセレクション金賞受賞菓子の、
博多通りもんがあるのだ。
すばらしか。

福島のままどーるに、更に練乳パンチを加えたような、
チチくさいお菓子好きにはたまらない逸品。
マンガの『のだめカンタービレ』にも出てくるのも納得。



-



 

 

 

 

INDEX
past  will

MAIL